東京・神奈川・千葉・埼玉に住む/神奈川

日吉、緑豊かなキャンパスと商店街、坂の街(2ページ目)

渋谷まで急行利用で約20分、横浜へ約15分。駅東口にある慶応大学で全国的に知られる街日吉は都心と横浜の間にあり、足回りの良さは沿線でも有数。商店街、坂の多いこの街の住み心地を見ていきましょう。

中川 寛子

執筆者:中川 寛子

住みやすい街選び(首都圏)ガイド

緑豊かな住宅街には
虫取り網を持った子どもたち

横浜市営地下鉄日吉本町駅
まだまだ開発されていない日吉本町駅周辺。駅のすぐ脇ではこの秋開業の医院の建設が進んでいた
駅西口から通りを進むと道は急な下りになりますに。これはどの通りを行っても同じで、駅から西側にかけてはほぼ全ての方向が坂になっているのです。下りきったあたりにあるのが、横浜市営地下鉄グリーンラインの日吉本町駅。まだ開通したてということで、駅の隣には古い農家が残っているほど。周辺は一戸建てを中心としたのどかな雰囲気の住宅街で、通りにはあまり繁華とは言いがたいものの商店街も。空き地、畑も多く、JAの朝市なども開かれています。日吉本町駅のすぐ近くにはUR都市機構の団地があり、近くにはスーパーや銭湯などもありました。

南日吉商店会
繁華とは言いがたいが、一通りの店が並ぶ南日吉商店会
日吉本町駅近くにある南日吉商店会のほか、駅の西口エリアには箕輪町商工会、高田中央商工会、下田商店連合会など、住宅街の中に商店街が点在しており、駅から離れても日常的な買い物なら問題はありません。商店街に加え、大型スーパーがある地域もあります。

緑の豊富な環境
駅から離れると子どもの姿が増える。虫取り網を持った子どもたちも
駅から少し離れた地域を歩いていて印象的だったのは、久しぶりに見た虫取り網を持った子どもたち。うるさいほどの蝉時雨、住宅街の中の高台にある緑豊かな公園などから想像するに、この地域ではまだ虫を追いかけて遊ぶ子どもたちの暮らしが残されているのかもしれません。

風致地区の看板
緑の多い環境は風致地区の指定によって守られてもいる
また、日吉本町駅と日吉駅の間に当たる日吉本町2丁目、箕輪町3丁目と慶応大学のある日吉4丁目は風致地区に指定されており、景観を守るための規制が厳しい地域となっています。住宅の建設や宅地の造成などには手間がかかりますが、その分、静かで緑に満ちた住環境は長く保たれるというわけです。

東側の高低
慶応大学内から見ると、大学が丘になっており、周囲に向かって下がっている地形がよく分かる
起伏があるのは東口側も同様。慶応大学がひとつの丘になっており、そこから西口側ほどではないものの坂があり、その先は鶴見川の支流である矢上川まで平坦な住宅街が続きます。この矢上川までが横浜市港北区で、川を超えると川崎市幸区。横須賀線の新川崎駅がちょうど川を挟んだ反対側にあります。こちらも、農地などが残る穏やかな住宅街が続いています。どちらの場合も駅から10分、15分離れると自然いっぱいの環境というわけです。

では最後に気になる日吉周辺の住宅事情を見ていきしょう。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます