住みたい街 関西/住みたい街の見つけ方[関西]

データで見る街比べ Vol.2 関西3都 お財布事情徹底比較!

関西の三都とも呼ばれる「京都」「大阪」「神戸」。データで見る街比べ第2弾は、それぞれの平均的な家計のデータの比較です。それぞれの街のお財布の中身は?

福一 由紀

執筆者:福一 由紀

ファイナンシャルプランナー / 仕事・給与ガイド

関西の三都とも呼ばれる「京都」「大阪」「神戸」。前回は、京都・大阪・神戸 3都徹底比較!で、それぞれの都市の人口や住宅事情、公共施設を見てきました。

今回は、少し視点を変えて、それぞれの街の平均的な家計の状況です。お金の消費傾向や貯蓄への考え方など、住むところによって違ってくるもの。自分のライフスタイルにあった街で暮らすのが、一番快適なことですよね。 ちょっと気になる京都・大阪・神戸のご家庭のお財布の中身をご紹介します。 (データは、「大都市比較統計年表(平成15年)」より抜粋)


収入のトップは京都

お財布
お財布事情は、各家庭によてまちまち。とはいっても、地域性の特質はあるもの。
まずは、収入の額や貯蓄などのおおまかなところを見てみましょう。まずは、収入総額では京都市がトップなのが目につきますね。続いて神戸市。大阪市は他の2都市から比べると少し低くなっています。

下の表には載せませんでしたが、京都市が多いのは「世帯主の配偶者の収入」が、ずば抜けて高くなっています。家業などでお商売をされている方が多いからでしょうか?女性もしっかり働いている様子がうかがえます。

【京都市、大阪市、神戸市の家計状況】
(大都市比較統計年表(平成15年)より抜粋)
  収入総額(円) 可処分所得(円) 黒字率(%) 平均貯蓄率(%) エンゲル係数(%)
京都 964,710 430,467 28 20 27
大阪 832,246 364,089 18 7 24
神戸 957,102 404,916 20 11 25


また、同じように可処分所得(税金などがひかれた後の実際に使えるお金)も、京都・神戸・大阪の順になっていますね。また、黒字率を見てみると、こちらも京都が断然トップ。貯蓄率も同様。エンゲル係数を見ても、またまた京都が一番! 京都の家庭は、収入も多く貯蓄もしっかり、食べるものにもお金をかけて……。 一番実りがある生活パターンですね。


お金を一番使っている神戸

次に、実際にどのようにお金を使っているのかを見てみましょう。 まずは、支出のおおまかな内訳を見てみましょう。実際に使っているお金(実支出)を見てみると、今度は神戸市がトップ。京都市は、神戸市よりかなり控え目ですね。ここでも京都の堅実ぶりがうかがえます。

【京都市、大阪市、神戸市の支出の内訳】
(大都市比較統計年表(平成15年)より抜粋)   ※単位 金額=円
  支出総額 実支出 実支出以外 繰越金
京都 964,710 389,722 477,018 97,970
大阪 832,246 359,329 385,030 87,887
神戸 957,102 402,264 463,550 91,289


では、実際にどのようなことにお金を使っているのでしょうか?

まずは、次のページでは、食費の内訳などを3都市で比較してみたいと思います。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます