兵庫:革産業・食品とバラエティ豊か
兵庫では、靴やかばんなどの産業が盛ん。 |
また食料品では、清酒、そうめん、養殖のりがトップです。清酒は有名な灘の酒として阪神間で作られていますね。また、そうめんは播州地方で、のりは明石で作られているようです。
エリアが広い兵庫県は、特産品も全国トップも多種多様ですね。兵庫といえば神戸などを思い浮かべがちですが、他にもたくさんの地場産業がありました。
奈良:意外なスポーツ用品が
続いて奈良を見てみましょう。古都奈良として目を引くのが茶釜や三方、墨。ともにシェアが80%以上あります。奈良は墨や茶道の発祥の地でもあり、これらのお道具がたくさん生産されています。また、意外なものが日本一になっていますよ。それは、スポーツ用品で、スキー靴と野球のグローブとミット。奈良県の中央に位置する桜井市周辺で作られています。もともと、この地域は靴作りでは有名だったところ。これらの技術が、スポーツ用品にもいかされたようです。
また、繊維業も盛んでソックスやタイツは共にシェアが約50%です。こちらは、大和高田市が中心となり生産されています。この大和高田市も、スポーツ用品の生産地である桜井市とともに大阪のベッドタウンとしても有名なところ。住宅地以外の側面も見えました。
面白いところでは、大和郡山市の金魚も全国トップ。こちらでは、全国金魚すくい大会が行われることでも有名ですね。金魚は市のシンボルにもなっています。かわいいですね。
和歌山:果物が豊富
最後に和歌山を見てみましょう。こちらは、温暖な気候の恩恵を受けて果物類の生産が盛んです。紀州梅で有名な梅はシェアが54%、はっさくが59%、柿が21%で全国トップになっています。ともに、和歌山の名産ですね。いかがでしたか?関西の府県で全国トップのものを集めてみました。住宅地としてではない違った見方が出来ました。住宅地として栄え便利になった街も、その地でしか出来ない産業があります。それらを知ると、更にその地域を理解できるものです。その街の本当の姿を知りたければ、このような全国一を探してみるのも楽しいかもしれませんね。
各データは、都道府県からのアンケート結果をもとに「東洋経済社 都市データパック2005年版」に記載されているものから抜粋しました。