洗面/洗面リフォーム

トイレが肝心! 老後が楽になるリフォーム(2ページ目)

年をとるとトイレの使い勝手は変わります。そこで、自動洗浄は必要? 便器に座るまでにひと苦労? など、老後も安心なトイレのリフォームテクニックを紹介します。

尾間 紫/Yuu

執筆者:尾間 紫/Yuu

リフォームガイド

【設備選び】 老後も安心トイレリフォーム
座る ・ 流す ・ 立つの一連の動作をスムーズに


足腰が弱ってくると、手をついて身体を支えながら立ち上がるようになります。しかし手すりが無いトイレの場合は、つい 「紙巻器」 や 「タオル掛け」 に手をついてしまい、大変危険です。

全体重を掛けて転んでしまえば大事故に繋がりますので、まずは 「手すり」 の取り付けをしておきましょう。その際、「ひじ掛けタイプ」 なら、握力が弱っても腕全体で体重を支えることができて便利です。


左:手を掛けて立ち上がることができる、収納ボックスと紙巻器が付いた棚
右:折りたたみ式の手すりアームレストなら、掃除の時は折り畳んでおける
(上記すべてTOTO

またよく聞かれるのが、「自動での便器内洗浄」 と 「おしりの乾燥機能」 の必要性です。若いうちは要らないように感じるのですが、年をとると身体をひねってタンクのレバーを動かしたり、ペーパーをちぎって使うなどの動作が大変になってきます。そんな時、これらの機能があれば一連の動作がとても楽になりますので、将来のこともよく考えて選ぶようにしましょう。

もちろんメンテナンス性も大切なポイントです。下記に掃除のしやすい便器や床材をご紹介していますので、是非ご覧になってみて下さい。
■簡単リフォームで掃除もラクラク & 牛乳パック8本分の節水トイレにリフォーム
■本物の風合い!安くて便利!掃除が楽に! リフォームでトイレの床にどれ選ぶ?


次のページでも、老後も安心なトイレリフォーム! 動線の工夫、
使用回数アップ! 寝室からトイレまでの道のり」 です。

>>> 老後も安心なトイレリフォームテクニック!
座る ・ 流す ・ 立つの一連の動作をスムーズに
使用回数アップ! 寝室からトイレまでの道のり
便器に座るまでにひと苦労? 入りやすいトイレ

- P2 -

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます