PR
ED・勃起不全/ED・勃起不全の症状と原因

ED予防に役立つ食生活とは?

肥満解消の早道はバランスの良い食生活と適度な運動ですが、とりわけ、適切な食習慣は生活習慣病であるEDの予防にもつながります。では、どんなことに気をつければよいのでしょうか。

提供:東和薬品

執筆者:All About 編集部

PR
メタボリックシンドロームで問題となる肥満とは、単なる体重の重さではなく「脂肪組織が過剰に蓄積した状態」を示します。また、肥満を放っておくと男性ホルモンの低下を招き、ED(勃起障害・勃起不全)を引き起こしやすくなるという指摘もあります。

肥満を解消する早道はバランスの良い食生活を心がけ、適度な運動に努めることです。とりわけ、適切な食習慣は生活習慣病であるEDの予防にもつながります。では、どんなことに気をつければよいのでしょうか。

バランスの良い食生活が予防の第一歩

肉類を減らし、魚や野菜を増やすバランスの良い食生活はED予防を促す

肉類を減らし、魚や野菜を増やすバランスの良い食生活はED予防を促す

茎の動脈硬化を原因のひとつとするEDは血管障害の一種であり、糖尿病や高血圧症、脂質異常症(高脂血症)などと同じ生活習慣病の仲間といえます。

生活習慣病にならないためには日常生活への気配りがモノを言います。特に、体調維持に深く関わる毎日の食生活に注意を払うことが大切です。

とはいえ、EDだけに作用する特別な食べ物はありません。逆に言えば、生活習慣病全般に効果のあるバランスの良い食生活を心がければED予防を促すと考えることができます。

過剰なエネルギーをとらないようにする

これまで述べてきたようにEDの原因の1つに動脈硬化があります。動脈硬化性疾患(心筋梗塞や脳梗塞など)を招く重要で危険な状態であるメタボリックシンドロームは、食べ過ぎによる栄養過多や運動不足などで内臓脂肪が蓄積している状態を言います。

ですから、メタボリックシンドロームに陥らないためには、内臓脂肪を蓄積させる悪い生活習慣の改善に取り組むことが大切です。生活習慣の改善は動脈硬化性疾患の発症や進行を阻む上でも効果があります。その対策の中心は食生活を正すことです。

第一に、肥満の原因となり、脂質異常症をはじめとするさまざまな危険因子の合併を引き起こす過剰なエネルギー摂取を見直すことです。総エネルギー摂取量を制限すると、総コレステロール値や中性脂肪値を低下させ、冠動脈疾患の進行を抑えることができます。

参考までに、動脈硬化性疾患予防ガイドライン(2007年版)では、脂質異常症における食事療法の基本として、適正なエネルギー摂取量を標準体重×25~30kcalとしています。肥満者や高齢者、運動量の少ない人などは摂取エネルギー量を低めに考えましょう。
※標準体重=〔身長(m)〕2×22

肉類を減らし、魚や野菜を増やす

魚類などに多く含まれる不飽和脂肪酸(DHA=ドコサヘキサエン酸など)の適切な摂取は血圧の低下や抗凝固作用などをもたらします。その結果、動脈硬化性疾患が発症しにくくなるとされています。

動物性脂肪の摂取を減らし、オリーブオイルの摂取を増やしたところ、動脈硬化の進行を防ぎ、冠動脈疾患の発症の危険性を減らすことができたという報告もあります。また、大豆タンパクには、いわゆる善玉コレステロール値を上げ、悪玉コレステロール値を下げる働きがあり、その効果として動脈硬化性疾患を防ぐことが分かっています。

一方、日本茶や赤ワインに含まれるポリフェノールの摂取量が増えると、冠動脈疾患の発症率・死亡率が減るという報告があります。ですから、タンパク源については肉類を少なくする一方、魚や大豆製品を増やすように心がけるとよいでしょう。

また、食物繊維の多い食品や抗酸化物質を多く含む野菜、果物などは生活習慣病の原因を抑えるのに有効です。ただし、果物は意外に多くの糖類を含んでいるので、とり過ぎには注意しましょう。

メニューだけでなくスタイルの見直しも

増えた内蔵脂肪が高める酸化ストレスには、EDを含む生活習慣病を引き起こす可能性も

増えた内蔵脂肪が高める酸化ストレスには、EDを含む生活習慣病を引き起こす可能性も

2008年8月、米国ロサンゼルス市議会は肥満人口の抑制を狙いとして「ファストフード店の新規出店を1年間禁止する条例案」を可決しました。

実際、カロリーの高いハンバーガーなどの食べ過ぎは内臓脂肪を増やす原因になることがあります。増えた内臓脂肪は酸化ストレスを高め、EDを含む生活習慣病を引き起こす可能性があります。

生活習慣病の予防には、肥満を招きやすい食事を避けるばかりでなく、食事のスタイルを見直すことも大切です。例えば、噛まずに飲み込むような食べ方や早食い、不規則な食事など、肥満につながるような食習慣の改善も間接的にED予防に役立ちます。

糖尿病や高血圧でもEDは改善できる?
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

All About注目リンク

PR

ED・勃起不全 人気記事ランキング

2025/01/08 更新
ランキング一覧
  1. 1「勃起はするけど途中で萎える」中折れED、年代別の原因と対処法
  2. 2早漏は何分から?理想的な性行為の頻度は?男女の「ホンネ」調査から見えたもの
  3. 3男性の”現役”は何歳まで?ED・セックスレスの調査結果と生涯現役のコツ
  4. 4セックスレスはどの程度浮気や離婚に影響を与えるのか?セックスレス経験別に調査
  5. 5夏の暑さはEDに影響するの?
提供:東和薬品