/虫刺されの薬・かゆみ止め

掻きすぎる前に!虫刺されのお薬(2ページ目)

夏休み。花火などイベントで楽しんだ後に、虫刺され発見。掻きこわしてひどくなる前に、虫刺されの薬をご紹介します。

三上 彰貴子

執筆者:三上 彰貴子

薬剤師 / 薬ガイド

虫刺されのお薬の成分

■ 新ウナコーワクール(興和新薬) 
「もろこしヘッド」の体操でおなじみのコマーシャルを見たことがあるかもしれません。
・塩酸ジフェンヒドラミン:アレルギーの薬などでおなじみの、炎症やかゆみを抑える薬です
・リドカイン:局所麻酔薬として使われている成分で、皮膚がかゆいという感覚を抑える薬です
・l-メントール、dl-カンフル:スーッと冷えた使用感にさせる成分です
この成分は、スーッとした刺激が特徴ですが、ひどい日焼けの場合は、刺激で悪化させてしまうことがありますので、日焼けが落ち着いてから使うことをお勧めします。

液体ムヒ(池田模範堂)マキロンかゆみどめ液(ゼファーマ)
※両方とも含まれる成分が一緒ですので同時に紹介します。

・酢酸デキサメタゾン:炎症を抑える作用があり、ステロイドとしては作用の弱い成分です
・イソプロピルメチルフェノール:殺菌消毒の作用があります
・トウキ軟エキス・・・炎症を抑える薬です
・塩酸ジフェンヒドラミン、l-メントール、dl-カンフルも含まれています

玉龍アセモールS(常盤薬品)
・ジフェンヒドラミン:かゆみを抑える作用があります
・酸化亜鉛:炎症を抑える成分です
・アミノ安息香酸エチル:かゆみを抑える成分です
・酢酸トコフェロール:ビタミンEですね。血行を促します
・グリチルレチン酸:炎症を抑えます

ムヒパッチA(池田模範堂)
・ジフェンヒドラミン:かゆみを抑える成分です
・イソプロピルメチルフェノール:殺菌消毒の作用があります
・l-メントール:スーとする成分です


この他にも色々な商品がありますので、薬局の窓口で相談してみてくださいね。

*ネット上での診断・相談は診察ができないことから行えません。この記事は実際の薬局での会話をもとに構成したものです。相談が必要な方は、医師や薬剤師に実際にお聞きください。


【参考図書】
・日経DI No.109
・OTCハンドブック
しっしん・虫刺され かゆみ止めの薬 
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます