虫歯/虫歯の症状・進行度・画像・写真

「歯の弱点?」虫歯ぐせの歯を見極める方法(2ページ目)

歯のトラブルに傾向性があるの? 自分の歯の弱点となる場所を簡単な方法で見つけられることをご存知でしたか? トラブルが起こりやすい場所の見つけ方について解説します。

丸山 和弘

執筆者:丸山 和弘

歯科医 / 歯の健康ガイド

歯のウイークポイントの見つけ方

奥歯の被せ物
なぜ奥歯だけに被せ物が? 
どの歯が虫歯リスクが高く、どの歯が低いのか? 数値的に表現することは非常に難しいものです。そこで参考になるのが、それまで自分の歯に起こってきた歯のトラブルの経歴です。

「な~んだ。そんなことか……」と思うでしょうが、歯のトラブルは、すべての歯に均等に起こるものではありません。口の中でトラブルを引き起こしている場所には、何らかの理由や傾向性が見つかることもしばしばです。

特に30歳以上では、過去の治療跡を参考にすることによって自分の歯の弱点や口の中の環境の特徴など、ある程度知ることが出来ます。

■前歯と奥歯を見比べる
被せ物などの治療跡が前歯に多いか、奥歯に多いか比較します。ほとんどが前歯に集中している場合は、歯ぎしりなど咬み合わせの問題があることが多く、そのため今後も前歯が弱点となる可能性があります。

■左右を見比べる
治療跡が左右どちらかに極端に偏っていることがあります。これは咬み合わせなどによる力が片側に集中していると考えられます。咬み合わせが原因の場合は、続いてその歯の上下の位置にある歯も、トラブルが起こる可能性もあります。

■歯の面を見比べる
歯の表面でも咬み合わせ面、歯と歯の間、外側の根元など、同じような部分に治療跡が集中していることがあります。特に歯と歯の間の治療跡がある場合には、油断するとそのほかの歯と歯の間も同じような虫歯になる傾向があります。


咬み合わせの力が原因で起こることは「前後(前歯、奥歯)や、上下的な傾向性」が認められることが多く、歯の形態などが原因で起こることは、「左右的な傾向性」として治療跡に表れやすいと考えられます。

歯の環境が改善しないと、治療をしても再び虫歯になってしまうため、同じ場所が何度もトラブルに見舞われるといったことにもつながります。

-関連リンク-
「咬み合わせ調整…なぜ健康な歯も削るの? 」
「虫歯の自然治癒!? 歯の再石灰化ってなに? 」
「虫歯の原因?悪い歯並びのデメリットとは? 」
「歯周病?年齢別「歯茎の出血」対処法! 」
「気になる歯の形…歯の奇形はトラブルの元? 」
「肌年齢より気になる「歯年齢」をチェック! 」
「歯並び悪い人にオススメの虫歯予防法! 」
「歯周病を悪化させるスパイラルとは? 」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで虫歯対策用品をチェック!楽天市場で虫歯対策用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます