虫歯/虫歯の症状・進行度・画像・写真

治療済みでも虫歯が再発するわけは?(2ページ目)

虫歯を取った後の穴に、樹脂や金属などの詰めもたのに、なぜか奥に虫歯が出来ていた経験ありませんか? 自然に詰めものの奥が虫歯になることがあるのか? ガイドが解説します。

丸山 和弘

丸山 和弘

歯の健康 ガイド

歯科医師

地域密着型の現役歯科医師。小さな子どもの虫歯予防からお年寄りの入れ歯相談まで、数多くの症例と日々向き合い、1995年より臨床一筋。虫歯、親知らず、口内炎、歯周病などを防ぎ、歯の健康を守るための基礎知識や、歯の治療に関する情報をわかりやすく解説します。

...続きを読む

被せてしまえば虫歯にならない?

人工物は虫歯になったりしないため、歯の表面を全て覆ってしまう、被せるタイプの治療を行なえば、歯の表面からの虫歯は完全に防ぐことが出来ます。

ただし金属の表面から虫歯にならなくても、金属と歯の境目は注意が必要です。どのような被せ物でも必ず境目があり、多くの場合その場所は、歯と歯茎の境目付近に重なります。

歯に金属やセラミックなどを被せた場合は、歯の表面よりもむしろ歯と歯茎の境目となる歯の根元にブラッシング時の意識を集中させましょう。



-関連リンク-
治療不要? 意外と多い「ゆっくり虫歯」
「歯の治療のウソ?ホント! 」
「今から間に合う!プラークコントロール」
「歯磨きのうそ?ホント!」
「オーラルケアシリーズ Vol.1 効率的な歯磨きの方法とは? 」
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで虫歯対策用品をチェック!楽天市場で虫歯対策用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます