視力と屈折度の微妙な関係
視力検査では目の屈折度は直接は分かりません。眼鏡の処方箋を見てみましょう。 |
検眼した時に眼鏡処方箋というものを貰った記憶はありませんか?R[右目]、L[左目]、SPH[球面:近視または遠視の度数]、CYL[乱視の度数]、AXIS[乱視の軸の角度]などの記号が並んでいるはずです。今回問題としたいのは、この中にある近視の度数です。近眼(近視)ですとSPHの所に負数D[例:R-3D、L-4D]と記載されているはずです。
眼鏡やコンタクトレンズをしていても手元に処方箋がない方は、次回の検眼の際は忘れずに取って置きましょう。検眼以外で眼科を受診した時にも、眼鏡の検査を頼んで尋ねれば教えてもらうことが可能です。
目の屈折度の意味は?
近視だと網膜の前で像を結んでしまいます。それを補正する凹レンズが必要です |
近視を補正する立場からすると[例:R-3D、L-4D]の場合は、右目に-3D、左目に-4Dの凹レンズを使うという意味になります。若い時は近眼(近視)が治ったら良いと短絡的に考えがちですが、果たしてそうなのでしょうか?
>>次のページでは、老眼になったときの目の屈折度の意味を説明します。>>