「中性脂肪が燃える」は間違い?
中性脂肪とアルコールの関係って?
実際に、ジョギングのような短期運動の前後で採血して較べても、残念ながら血液中の中性脂肪に変化は見られません。
それでは、中性脂肪とダイエットとの関係に迫ります。
中性脂肪が高い人の方がダイエットの成功率が高い!
中性脂肪は燃えませんが、ダイエットが気になる人は、健康診断の血液検査で、中性脂肪(トリグリセライド)を測定することをおすすめします。中性脂肪は、あなたのダイエットが楽に達成できるかどうかの指標となるからです。以下で中性脂肪とダイエットの関係をおおざっぱに分けてみましたので、ご確認ください。
中性脂肪の測定値 | ダイエットの可否 |
50mg/dL以下の方 | まず無理でしょう |
50-100mg/dLの方 | 難しいです |
100-150mg/dLの方 | 成功の可能性はあります |
150mg/dL以上の方 | 後述する方法を試して下さい |
中性脂肪が高い人は、「中性脂肪を下げること=ダイエット」になるので、中性脂肪が高い人の方が、ダイエットの成功率は高いと言えるのです。
肥満の敵は「肝臓」にあり! 中性脂肪を下げるにはまず節酒
ではここから、中性脂肪とダイエットのメカニズムに迫っていきます。中性脂肪が高い状態は、肝臓が中性脂肪を作り過ぎる状態にあります。肝臓が作った中性脂肪は脂肪細胞に蓄えられ、体脂肪が増加してしまいます。「敵は肝臓にあり」ということになるのです。
なので、脂肪細胞自体は敵ではありません。
「アルコールをよく飲む人は太るの?」という質問をよく受けますが、アルコール自体は体内で分解されてしまうので直接、肥満の原因にはなりません。
しかし、肝臓がアルコールを分解する過程で、中性脂肪の合成が促進されますので、飲酒は高中性脂肪血症の直接の原因となってしまいます。
逆に、節酒しただけで体重減少が起きる人がいます。節酒すると、飲酒のために増加していた肝臓での中性脂肪の合成量が減少するために、結果として脂肪細胞へ運ばれる中性脂肪が減り、脂肪細胞が小さくなって体重が減少するのですね。この場合、飲んだアルコール量の減少が体重減少と関係してくるので、アルコール飲料の種類は関係ありませんのでご注意を。もっと詳しくアルコールについて知りたい方は、「飲酒・アルコールの基礎知識」をご覧ください。
食後の中性脂肪を下げる「特定保健用食品」を利用
節酒や断酒してもまだ中性脂肪が高い人、飲酒していないのに中性脂肪が高い人は、特定保健用食品を試してみるのもよいかもしれません。特定保健用食品で、体内での中性脂肪の上昇を抑制するとして販売されているものもあります。医師が処方する中性脂肪を下げる医薬品と違って、食品なので副作用は起こらないと考えられます。その他の食生活で効果的に中性脂肪を下げる方法は「中性脂肪を改善する方法」をご覧ください。なお、コレステロールの上昇を抑える特定保健用食品では、中性脂肪の上昇を抑制することはできません。
肥満を解消する方法についてさらに詳しく知りたい方は「肥満解消・メタボ対策の生活習慣」や「肥満外来・ダイエット施設・グッズ」を併せてご覧下さい。
中性脂肪を測るときの注意とポイント
- 中性脂肪値を測る時は、空腹時の値が基本となります。理想的には16時間以上、最低でも12時間の絶食・断酒が必要です。
- 上に述べたように飲酒は、肝臓での中性脂肪の合成を促進するので測定前日は断酒してください。
- 中性脂肪は、有機物なら何からでも合成できるので、採血当日の糖分の摂取はだめです。ですから、ジュースはだめです。もちろん、牛乳もだめです。当然、スープ、味噌汁もだめです。
- 経験的に、茶、ミルク・砂糖抜きのコーヒーまたは紅茶ならば測定値に影響は出ません。
中性脂肪の測定は、注意事項を守らないとせっかくの採血が無駄になってしまいます。注意事項を守って、朝一番で受診して、採血を受けて下さい。