パワーポイント(PowerPoint)の使い方/保存と印刷、共有

パワーポイントで印刷するときの注意点とコツ

プレゼンに欠かせない印刷物は、聞き手に配布する資料と、自分用のメモの2つ。パワーポイントでは、作成したスライドの印刷スタイルを変えるだけで、これらの印刷物があっという間にできあがります。

井上 香緒里

執筆者:井上 香緒里

パワーポイントの使い方ガイド

パワーポイントで印刷するときの注意点とコツ

プレゼンに欠かせない印刷物は、聞き手に配布する資料と、自分用のメモの2つ。パワポでは、作成したスライドの印刷スタイルを変えるだけで、これらの印刷物があっという間にできあがります。

基本的な印刷方法をはじめ、「モノクロ印刷で文字がつぶれないようにする」といったモノクロで印刷するときの注意事項や、「マクロで配布資料を自動作成(ヘッダー・フッター)」のマクロを使って効率よく印刷物を仕上げる方法など、印刷に関する幅広い情報をご紹介します。

なお、PowerPoint2007では「記録マクロ」の機能が廃止されたため、「マクロで配布資料を自動作成(ヘッダー・フッター)」の記事の操作はできませんので、注意してください。ただし、VBAのコードを記述してマクロを作成することは可能です。

■パワポで作成できる印刷物
  • スライド
    1枚のスライドを横置きの用紙に大きく印刷する
    スライド

     
  • 配布資料
    スライドを縮小して、1枚の用紙に複数印刷する。「配布資料(2スライド/ページ)」形式で印刷すると、2枚ずつ印刷できる
    配付資料

     
  • ノート
    1枚の用紙の上半分にスライド、下半分に発表用のメモ書きをまとめて印刷する
    ノート

     
  • アウトライン
    各スライドの文字の情報だけをワープロ感覚で印刷する
    アウトライン


【関連記事】
  • モノクロ印刷で文字がつぶれないようにする
    配布資料はモノクロで印刷するケースが多いです。ただし、濃い色で塗りつぶした図形をモノクロで印刷すると、中の文字が読みづらくなってしまうので注意が必要です。
     
  • マクロで配布資料を自動作成(ヘッダー・フッター)
    「あなたの一票」のアンケート結果にお答えして、2回連続でマクロの記録機能を紹介します。1回目は、ヘッダーやフッター入りの配布資料を自動的に作成するマクロを作成します。
     
  • マクロで配布資料を自動作成(ツールバー登録)
    マクロで配布資料を自動作成(その1)で作成したマクロをツールバーに登録します。こうすれば、どんなプレゼンテーションでも作成したマクロを使えるようになります。
     
  • ノートペインに図形や画像を入れるには
    ノートペインは、プレゼン本番で話し忘れをふせぐために、発表者の覚え書きを入力する領域です。ノートペインには文字しか入力できませんが、ノート専用モードに切り替えれば、図形や画像も使えます。
     
  • パワポのスライドをPDFで配布(2007)
    パワポのスライドをPDFファイルとして配布すると、相手のPCにパワポがインストールされていなくてもスライドを閲覧できます。パワポ2007では、PDF用のアドインをダウンロードするだけで、スライドをPDFファイルとして保存できます。
  • パワポのスライドをA4用紙に美しく印刷する
    PowerPointをワープロとして使って、はがきやポスターや1枚企画書などを作成する人が増えています。スライドをA4用紙にきれいに印刷するときは、事前の設定が欠かせません。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で PowerPoint 関連の商品を見るAmazon で PowerPoint 関連の商品を見る
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※OSやアプリ、ソフトのバージョンによっては画面表示、操作方法が異なる可能性があります。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます