「何をやりたいのか」を「Google」で考える
「何をやりたいのか」を考えるのって、一番簡単そうで、実は一番難しい。「やりたいこと探す」記事はたくさん書いたので、読んでみてね。
まずは、「Google」を使ってみよう!
「Google」(※グーグルと読みます)は、ロボット型で最も使われている検索エンジンです。ロボット型というのは、Yahoo!のように手動でサイトを登録するのではなくて、自動的にインターネット上にあるサイトを検索対象にする仕組みのことです。そして表示順は、使えるサイト順に表示されます(リンクがたくさん張られているサイトや、検索ワードの接近度などで表示順が決まる)。
さあ、あまり難しく考えずに、実験してみましょう。
例えば、「(好きなもの) 新卒採用」と入力して検索してみよう。
※(好きなもの)のところは何でもいいよ。サッカーでも、釣りでも、湘南でも
※(好きなもの)と新卒採用の間には、全角スペースを入力してください。
--------------------------
例:「古本 新卒採用」
まんだらけ、ふるほん文庫やさん、古本市場などの採用情報をゲットできました。ふーん、大好きな古本に囲まれながら、仕事ができるのか。悪くないかも。
例:「沖縄 新卒採用」
沖縄富士通システムエンジニアリング、沖縄CSK、阪急トラベルサポート(新卒派遣添乗員)などの採用情報がゲットできました。なるほど、大好きな沖縄で働くのもいいかも。休日にはダイビングできるしね!
--------------------------
以上のように、思いついた言葉をいろいろ組み合わせれば、今まで知らなかった会社や仕事を見つけて、興味が沸くかもしれません。時間がある今こそできる、おすすめの「やりたいこと探し」なのです!
※次のページで、「何をやりたいのか」を「amazon」で考える