大学生の就職活動/就職活動の選考対策

就活での棒読み自己PRは自滅する

面接で「何でも好きなことを話していいよ」と言われたら、どう答えますか? 面接官の質問に合わせる「受身の」自分は捨ててください。面接は自分を提案する「能動的な」行為なのです。

執筆者:見舘 好隆

「何でも好きなことを話していいよ」と言われたら、どうする?

知り合いの女子学生が、ある会社でこんな面接があったと教えてくれました。

その会社は、面白いことに人事課が無く、現場の方々が直接採用する会社。面接もとてもラフで、向こうからの質問はほとんど無しでした。当然、志望動機や自己PRを考えていた彼女は、拍子抜け状態。面接官からは、「質問があったらなんでも聞いて」「何でも好きなことを話していいよ」と言われ、とりあえず彼女は一生懸命、質問をしたり、思っていることを話したのですが、あえなく、落ちてしまいました。

彼女はその面接が終わった後、ふと考えました。

私はもしかしたら、いつも「面接官の質問に上手く答えよう」ということばかり考えていたのではないのか?と。限られた時間の中で自分の気持ちを伝えたいと思いつつ、結局、受身な私、相手に合わせようとする私がいるのではないかと。

みなさんも何か思い当たる節はありませんか?

さあ、次のページでこのテーマを考察してみましょう!

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます