経理で働く・転職する/経理・財務の仕事

お金を払っても、経費にならない?(2ページ目)

仕事上「お金を支払うこと」は、これ即ち「費用の発生」とお考えの方は多いかと思います。でも、この考え方は、ちょっと危険をはらんでいます。会計や税務の世界では一体何を持って「費用」というのでしょうか?

執筆者:森 康博

「費用」にするための条件とは?

はかせ名
どんなに簡単に思える言葉にも、深い意味が隠されたりしていることがあります。
基本的な言葉の意味を知ることは、仕事上、とても重要なことなのです。
会計の世界では「費用」に計上するための要件が決まっており、税務についても、基本的にこの要件に従うことが要請されています。

この要件には「発生主義」「費用収益対応原則」の2つがありますが、いずれの要件も満たした時点で、ようやく「費用」として計上することが出来ます。

■「発生主義」は
モノやサービスを実際に使うことによって経済価値が減少したときに、「費用」を認識しましょう
という考え方。

■「費用収益対応の原則」は、
「費用」と「収益」との対応関係、もしくは「費用」と「期間」との対応関係を見て、費用計上を決めましょう
というものです。

先ほどの作戦がこれらの要件のいずれも満たすものかを検討した結果、次ページのとおりとなります。

なんとなく、敗北の予感が……
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます