外資で働く・転職する/外資への転職ノウハウ

転職コンサルタントが語る「転職の現実」Vol.3 選考突破する職務経歴書の書き方(6ページ目)

倍率の高い書類選考にも突破する最強の履歴書・職務経歴書・レジュメとはどんな書類でしょうか?反対に、ひとめで「後回し」の山に積まれてしまう書類とは・・・?人材紹介会社13社に教えていただきました。

執筆者:柏木 梨花

アデコ
アデコ コンサルタント 市村昌史さん

<回答>
アデコ
人材紹介サービス部 課長 西山洋子さん
人材紹介サービス部 コンサルタント 市村昌史さん

英文・和文経歴書の違い

応募する企業・職種にあわせて、それぞれ用意をしてください。自分の経歴の中から、応募する企業が必要としている経験・スキルに重なる部分をアピールしてください。

枚数としては、20代の方でしたら1ページ半まで、職歴の豊富な30代、40代の方で多くて3ページまでに抑えるのがいいと思います。職歴の多い方は、直近の経歴にフォーカスをあてて、古い内容については概要を書く程度にするといいでしょう。

また、英文の経歴書を書く場合は、日本語の経歴書より強くアピールをしてください。日本式に書くと弱気に写ってしまいます。それから必ず自分で書くこと!特に英文の場合、きちんとした英語で伝えたいと思うあまり、誰かに書いてもらう方もいらっしゃいますが、企業としては英文経歴書から英語力の判断もしています。経歴書はパーフェクトな英語なのに、実際会ってみると企業の求める英語力に足りなかった、というケースもあります。

職務経歴書は自分の代理として、企業に行ってアピールをするものです。一言一句吟味して魂を込めて書いてください。

アージス
アージス・ジャパン シニアコンサルタント 工藤早希子さん

<回答>
アージス・ジャパン
シニアコンサルタント 工藤早希子さん

強みを見落としていませんか?

応募する職種の職務内容をきちんと理解し、自分の職歴の中であてはまる部分をフォーカスしてください。ページ数としては、30代半ばの方でしたら2ページ位がいいでしょう。
長すぎるのはよくありませんが、無理に1ページに収める必要もありません。

また、意外と多いのが、経験したのにそれをきちんと書いていないケース。本人は書くほどのこともない、あたりまえの事と思っていた事が、企業に対して実は強みになるということもあります。
こういったことを防ぐためにも、エージェントを利用する場合は、コンサルタントに相談をするといいでしょう。
書類の書き方に限らず、コンサルタントは業界や企業の情報をたくさんもっています。
コンサルタントとじっくり話をすることで、自分が思っていたのと違う方向性が開けてきたり、ステップアップには何が必要かを客観的に把握できたり、とプラスになることはたくさんあります。上手に利用していただきたいですね。


  • 前のページへ
  • 1
  • 5
  • 6
  • 7
  • 9
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます