女性の転職/女性の転職関連情報

キレる自分にどう対処する?(2ページ目)

仕事の中で、思い通りにいかないことがあって思わずキレてしまったという経験をしたことありませんか?そして、キレてしまった自分に落ち込んだり。そこで、佐藤先生にキレる自分への対処法を伺いました。

執筆者:泉 まつお

高いところから見渡す「バルコニー法」


佐藤さん:もうひとつ、怒りをコントロールする方法をお教えしましょう。「バルコニー法」という方法があるんですよ。

泉:バルコニーって、マンションなどにあるあのバルコニーですか?

佐藤さん:そうです。劇場の二階席もバルコニーといいますが、「バルコニー法」とは、少し高いところから見るということなんです。

泉:高いところから見る?

佐藤さん:例えば、理不尽に私に対して怒りをぶつけてくる上司がいたとしましょう。そのとき、相手と同じ目線ではなく、少し高いところから相手を見て、なぜこの人は今怒っているのだろうと考えてみるんです。

泉:客観的に見るということですね。

佐藤さん:上司は、本当に私自身に怒っているのだろうか。それとも、昨日、奥さんとけんかでもしてイライラしているから意味もなく私に当たってきているのだろうか。そんな風に相手が怒っている原因を挙げてみると、論理的に考えられるようになってキレるということはなくなります。これが「バルコニー法」です。

泉:確かに、日ごろから付き合っている相手であれば、あれこれその背景を考えてみることもできますね。プライベートで何かうまくいかないことがあって、それを仕事に持ち込まれるのはたまったものではありませんが、それが理由かと思えばまともにキレ返すのも意味がないですものね。逆に、気の毒だなと思ってしまうかも。

佐藤さん:ほかにも、腹が立ったとき、「もし、この人がいなければ困ることがないか」と考えてみる方法もあります。

泉:この人がいないと困る…。会社だと、なんだかんだ言って、その上司や部下、後輩が急にいなくなったら困ることが多いかも。

佐藤さん:これは「危機の発想」なんですが、その人がいなくて困ること、つまりデメリットが一つでも見つかったら、今、自分はキレちゃいけないと思えるはずです。

泉:なるほど。これで「思わずキレる」という状況は回避できるわけですね。でも、これを繰り返しているのもストレスがたまってしまうような気がします。そのための何かいい方法はありますか?

佐藤さん:そのためには、怒りをコントロールできるようになることが必要ですね。では、次回はその「怒りのコントロール」について詳しくお話しましょうか。

泉:そうですね。では、次回もよろしくお願いします。



佐藤綾子先生には、引き続きお話を伺います。
次回のテーマは、「怒りのコントロールをトレーニングする」です。お楽しみに!


佐藤綾子先生の新刊が発売されています。
「元気心理学!仕事も恋もうまくいくステキな習慣」
「キレない心を育てる-親と子の自己表現37のコツ」

佐藤綾子先生からパフォーマンス学を学ぶ「佐藤綾子のパフォーマンス学講座(R)」の2005年度講座がスタートします。
詳しくはこちら


【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで転職関連の書籍をチェック!楽天市場で転職関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます