女性の転職/女性の仕事カタログ

幸せな時間を作り出す! お菓子教室主宰(2ページ目)

一口食べるだけで、幸せな気分になれるお菓子。今回は、お菓子が大好きな方へ、「お菓子」を作るレッスンをされている、お菓子教室主宰 鈴江 史奈さんをご紹介します。

執筆者:三輪 貴子

お菓子教室では、生徒さん全員がお菓子作りに参加していただけるように、少人数制4名様までにしています(鈴江さん)

「今度、何か交渉をするときは、連れて行くわ!」 ~改装費用と期間~

最初に自宅を改装してお菓子教室用キッチンを作ったときは、水周りやオーブン用のガスの引き込み、システムキッチンの設置などを含め、かかった費用は約200万円でした。

自宅から独立をして店舗(現在のお菓子教室「ガトゥ・ド・シナ」)を借りたとき、改装にかかった期間は約1ヶ月。費用は約240万円でした。期間は、改装してくださる業者さんにお願いをして、通常よりもかなり早く仕上げてもらいましたし、費用も、レストランをオープンするために内装をしたことのある知人に聞くと「破格」だと。(笑)もともと、依頼した会社が出してきた見積もりは400万円ほどだったので、そこから価格を落とすために、いろいろと工夫をしました。通常、店舗を借りると退去するときはスケルトン(元の状態)に戻さなければなりません。それを、もともとあるもので、使えるものを活用するために、オーナーと交渉をした上で、以前店舗を使っていた方がスケルトンに戻す費用を現金で預かり、取り壊しもこちらで手配。すべてをスケルトンに戻してしまうのではなく、残しておくものと壊すものを明確に分け、使えるものは使う。お金をかけるところはかける(入口部分や太陽の光が入るように、大きなガラス窓の設置)など工夫を重ねました。結局、予算よりも多少オーバーしたものの、改装の費用を通常よりもかなり安く抑えたことから、今では、知人からは「今度、何か交渉をするときは、連れて行くわ!」と言われています。(笑)

探究心を忘れないこと ~仕事のバランス~

現在、お菓子教室のレッスンは、多いときで平日は毎日、平均すると平日は3日、毎週土曜日と、日曜日は隔週のペースです。その他、平日の1日はカルチャースクールへ、お菓子作りを教えに行っています。自宅でお菓子教室をしていたころは、有名なシェフを招いて料理講習会や、ソムリエを招いてワイン講習会をしていました。独立をして今の教室へ移転してからは、もともとお菓子教室の生徒さんでアロマセラピーの知識をお持ちの方を講師に招いてアロマ教室の開催をしたり、プリザードフラワーの教室を開くなど、コラボレーションのレッスンも企画しています。そういった企画をすることで、仕事の幅もこれまで以上に広がってきたと思います。今後も、こういった企画は積極的に続けて行きたいと思っています。

いつも気持ちはゆったりと ~心がけていること~

最近「将来、お菓子教室をひらきたい」との声をよく伺うようになってきました。お菓子教室を開くには、資格も免許も必要ありません。ですから、自分がどういうコンセプトでお菓子教室を開きたいのかを、一度じっくりと考えることをおすすめします。プロを養成するのか、または生徒さんが家庭でお菓子を作って、楽しんで召し上がっていただくのか、コンセプトにあわせて教室の空間を作る必要があると思います。

お菓子にも流行があります。最近では乳脂肪分の低い生クリームを使いヘルシーなケーキが多くなってきましたし、時代によっては「ティラミス」が流行ったり「マカロン」が注目されたり。そういったお菓子の情報を敏感に察知し、レッスンに組み込んでいくことも大切ですね。また、生徒さんには色々な方がいらっしゃいますので、さまざまな話に対応をしなければなりません。お菓子の知識をはじめ、その他広い知識が必要です。お菓子だけではなく、常に、探究心を忘れないことが大切ですね。

私のお菓子教室は、家庭で楽しんでいただくためにレッスンを行なっています。以前ある方に「生徒さんは10あるうちの10、すべてを教えられるとしんどくなる」と伺ったことがあります。生徒さんにお菓子のことをお話するときは、10のうちの6ぐらいをご説明するようにしています。そして、空間はいつも楽しく和やかに。お菓子は、幸せな食べものですよね。ですから幸せな空間で楽しんでいただきたい。そのためには、どんなに急がしくとも、目を吊り上げてレッスンをすることのないように、いつも気持ちはゆったりともつように心がけています。

「色々なことにチャレンジしてきました」 ~これからの展望~

午前、午後ともレッスンがはいると体力的に「しんどいな」と思うこともあります。ですが、お菓子教室をすることで、多くの方にお会いできることに一番やりがいを感じますし、楽しい部分だと思います。これからは、お菓子教室を主体に活動しながら、教室を英会話や紅茶などの教室として、お菓子とセットで貸し出す、またはコラボレーションの企画をすることにも力を入れて行きたいと思っています。自分の将来のことを考え、仕事について悩んだ時期もありましたが、とにかく色々なことにチャレンジしてきました。その結果多くのことを学び、今のお菓子教室「ガトゥ・ド・シナ」へとつながってきたのだと思います。今は、やってみたいことが目の前にたくさんあり、毎日が充実しています。

【編集後記】
お話をお伺いしたのは1時間半。笑いあり、「なるほど」と納得することも多数。そして、ご自身の気持ちに正直に、これまで歩んでこられたお話に、インタビューということを忘れるほど、聞き入ってしまいました。未来は、自分の心のなかにあることに向き合い、それを形にしていくことなんだ、と改めて気づかせてくださった鈴江さん。これから、ますますの活躍を楽しみにしています。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで転職関連の書籍をチェック!楽天市場で転職関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます