今回はマイナスをプラスにかえる、自分を上手にアピールする面接のポイントをご紹介します。
経験が少ないけれど上手に面接でアピールするには
面接でアピールする方法は |
そのためには、短い経験のなかでも成果を出したといえるものについては、必ず書くようにしましょう。具体的に成果がイメージできるように、数字を使うなど、わかりやすいものが望ましいです。もしも、具体的な数字がない場合は、定性面の「○○の状態を○○に向上させた」など、自分が貢献したことを書くようにしましょう。新卒での就職から1年未満であれば、学生時代のアピールポイントを書くこともひとつの手です。
社会人経験の浅い人や前職の経歴が短い場合、いざ面接の機会を得ても、面接官がどうしても気にしてしまうのは、入社してもらっても、またすぐに辞めてしまうのではないかということ。
面接官のそんな心配を吹き飛ばすように、「転職するのが早いので、長続きしないと思われるかもしれませんが……」など、自分から先に話をしてしまう、というのは使える手です。実際、人事担当者が、入社3年未満の若手第二新卒に期待していることは、下記の2点。
・最低限のビジネスの常識を知っている
・他社のカラーにに染まっていないこと(自社のカラーに染めやすいこと)
つまり、経験そのものよりも、自分のポテンシャルを評価してもらうように、自信をもって面接に望むべきだということです。企業は、経験を買おうとしているわけではないのです。
自分自身の強みや可能性を上手にアピールして、経験の少なさをカバーするようにしましょう。
では、経験のない業種に挑戦したいときは、どうアピールすればいい?
続きは次ページで!