まぶしさを利用した器具
最近、あまり見なくなったシャンデリア。クラシックな器具は先端がろうそくの炎ですが、モダンな器具の先端には、ハロゲン電球がついています。但し、ここで使われているのは、目に入っても不快な眩しさにはならないような10W、20Wタイプです。
様々な使い方のできるランプなのですが、その値段は普通電球に比べて、高いのがやや難点です。あくまでも目安ですが、反射鏡なしのタイプでも1000~2000円前後、反射鏡付タイプになると2000~4000円前後です。ひとつだったらまだしも、大量に欲しい場合は、ネットショップなどを調べてみるのもひとつの手かもしれません。
以前、ドイツのDIYショップに立ち寄った際に、ハロゲンランプの値段をチェックしたのですが、日本の2/3~半値近くでした。どうしてこんなに違うものか?私も分かりません。ひたすらランプの値段がドイツ並みになってくれないかな、と淡い期待を持っているのですが・・・。
値段について書きましたが、お部屋の雰囲気がよくなれば、そんなに割高ではないはずです。皆さんも、めげずに、是非、ハロゲン電球を試してみて下さい。
<関連記事>
「ダイクロイックの光の魔術」
「植物に適した照明とは!?」
「クリップ式スポットライトの活用」