| ヘンケルス・クールカットプラス料理ハサミ | 
|  | |||
| 今回のおすすめキッチングッズは、ドイツ・ヘンケルス社のキッチン用料理ハサミです。 野菜の根っこを切り落としたり小魚の頭を切り落としたり、まな板や包丁を使わずに台所作業をしたい時や、固く締まったビンのふたを開けたりといろいろな目的に使えるのが料理ハサミです。 | |||
|  | |||
|  | |||
| ドイツ・ゾーリンゲンの刃物メーカーとして著名なZwilling J.A.Henckels社が料理用のキッチンハサミを発売したのは、1938年といいますから65年以上の歴史がある商品です。その第一号機と殆んど同じデザインで、今も人気高く販売が続いているのがクラシック料理バサミといわれている上のデザインです。 ユニバーサルデザインの思想もなかったとき、右利きでも左利きの人でもどちらでも使いやすいハサミのデザインは画期的な考案といえるでしょう。 | |||
|  | |||
|  | |||
| ヘンケルスには肩を組んだ双子のマーク「ツヴイリング」と、一人狩人マーク「ヘンケルス」の二種類のマークがあります。 双子のマークは最高品質のプレミアムブランド、一人マークは高品質で求めやすい価格のバリューブランドとに分けられています。 | |||
|  | |||
|  | |||
| ヘンケルスの料理ハサミにはいくつもの種類があります。この中でモダンなスケルトンデザインの料理ハサミをご紹介します。マークは一人狩人「ヘンケルス」です。 軽快なデザインは透明なグリップ部分の汚れが目立ちやすく、かえってこまめに手入れするため、衛生的に使うことができます。 | |||
|  | |||
|  | |||
| 重量は136グラム、軽く手になじむ使いやすさは抜群です。グリップのバランスも具合がいいのが嬉しい料理はさみです。 | |||
|  | |||
|  | |||
| 大きさは長さが20.5センチ、巾は8.5センチあります。左右殆んど対象形のため、このハサミも右手でも左手でも使えます。 | |||
|  | |||
|  |  | ||
|  | |||
| ■商品名 ヘンケルス・クールカットプラス料理ハサミ | |||
| ■メーカーURL ツヴィリングJ.A.ヘンケルスジャパン | |||
| ■販売価格 (東急ハンズ調べ)2,625円(税込み) | |||
|  | |||
| 
 | |||
| (C)Aug.2004 Copyright 
        HIDEWO KURODA KITCHEN SYSTEM LABORATORY INC. | |||







