一戸建て購入/新築一戸建て購入

注文住宅と建売住宅、どう違う?(2ページ目)

一戸建には、更地に自分が好きな住宅をオーダーして建てる「注文住宅」と、業者が新築住宅を建てて土地とセットで販売する「建売分譲」とがあります。その違いとメリット・デメリットを比較してみましょう。

河名 紀子

執筆者:河名 紀子

家づくりトレンド情報ガイド

注文住宅と建売住宅の相違点

積水ハウス内観
ダイナミックな設計デザインは、やはりハウスメーカーなどの注文住宅が得意とするところ
では、具体的にどう違うの?という点ですが、一般的に言われているそれぞれの特徴を、以下挙げてみます。

【注文住宅】
■メリット
・自分の好きな家が建てられる
・建物の品質・工事過程を自分の目でチェックできる
・ハウスメーカーなどの商品であれば、一定水準の性能が保証されている

■デメリット
・建ってみないと分からない(必ずしもカタログの写真と同じ商品ができるとは限らない)

【建売分譲】
■メリット
・一般的に注文住宅より価格が割安
・土地を探す手間が不要
・すでに建っているので仮住まい費用が少なくてすむ

■デメリット
・建っている現場を見て買うので分かりやすいが、構造部分までは自分の目で確かめられない

少し前までは、
■建売住宅→「戸建てに住みたいが、予算があまりないので、レディメード(既製品)でも構わない」という人向き
■注文住宅→「予算があって自分の好きなようにオーダーメードで建てたい」という人向き

というように暗黙のコースが決まっていました。さらに、建売住宅は敷地を小分けにして建てるので、値段は安いけど性能が低く、庭がなく隣家が差し迫っていて窮屈というイメージもありました。

地価下落と建築費の多様化で垣根が低く

しかし、最近はそういう図式が必ずしも当てはまらなくなってきました。というのも、バブル以降続いた地価下落と、建築費の低下・ニーズの多様化で両者の差が縮まっているからです。

建築費については、ハウスメーカーであれば、資材の大量調達などによるスケールメリットを活かしてコストダウンを図っている一方、建売業界のほうでも、効率的な独自工法を開発したり、設備機器を大量発注して仕入原価を安くしたりして、コストの低下と性能アップに日々、切磋琢磨しています。

また、価格面でいえば、東京都区部でもマンションと大差ない価格で「建売分譲」もしくは「土地+注文住宅」が買えるようになってきていますし、最近は大半の住宅メーカー・ビルダーが土地から紹介しているので、「土地がないから建売住宅」「土地はあるから注文住宅」という棲み分けも薄れてきています。

事実、住宅産業研究所の調査によると、「戸建て注文住宅を本命に考えている人でさえ、25%(4人に1人)は、ほかに建売分譲やマンションも検討」しています。

次のページでは、それでもなお存在している両者の違いと、見極めのポイントについて紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます