マンション物件選びのポイント/マンション物件選びのポイント関連情報

炭パワーで安心・健康な家づくり

すでにおなじみの自然・健康素材「炭」。この炭パワーを住まいに活かして安全で健康な家づくりをしませんか?最近見直されている炭パワーの新しい利用法のご紹介です!

井上 恵子

執筆者:井上 恵子

住まいの性能・安全ガイド

炭イメージ
最近はインターネットなどで炭グッズがお手軽に買えるようになり、身近な存在になりました。(写真提供:オールアバウトスタイルストア)
6月14日~16日まで東京ビックサイトで建築リフォーム&リニューアル展が開催されました。テーマは「建物の安全・環境・長寿命-快適性を求めて-」です。この展示会にて「炭」を家づくりに利用する方法を見つけました。

最近の住宅建築では、高断熱・高気密化が進み、化学物質を含む新建材の台頭によって、湿気、カビ、シロアリ、シックハウスなどに悩まされるようになってしまいました。そこで再度注目されだしたものが漆喰、珪藻土などの自然素材、そして昔から使われてきた「炭」パワーです。

今回ご紹介するのは、炭を液状化したものを木造住宅の床下の防蟻・防腐剤として利用するもの、内装材として壁に塗る利用方法です。後半では炭についてのミニ知識をご紹介します。


床下防蟻・防腐剤に炭パワー

【写真1】外壁の軸組みの部分、地面から1メートルの範囲には防蟻防腐処理を行います。写真内の黒く塗られた部分が該当します。(写真提供:アーテック工房株式会社)木造戸建て住宅の床下には、ヒノキ、ヒバなどの耐腐朽性・耐蟻性のある樹種を使うか、防腐・防蟻処理剤を使用することが一般的です(青森、北海道など蟻害の無い地域では防腐処理のみとなります)。この防腐・防蟻処理は大切な基礎が腐るのを防ぎ蟻害から守るために必要なことなのですが、以前は有機リン系化学物質の、クロルピルホスという防蟻剤が広く使われていました。

クロルピルホスは頭痛・ケイレン・めまい・吐き気・発汗・肺水腫などを引き起こす可能性があり、防蟻対策だけでなく、農薬、除草剤、殺虫剤、果物の防腐剤として昔から使われてきたものですが、人体への影響を考え、平成15年7月以降は人が滞在する可能性のある建物への使用は禁止されました。

クロルピルホスの使用禁止で少しは安全になったと思われる床下処理ですが、それでも化学物質を使う限り人体にとって影響がないとは言い切れません。


防蟻処理の例
建築主とそのお子さんも床下に塗るお手伝い
【写真2】建築主とそのお子さんも床下に塗るのをお手伝い(写真提供:アーテック工房株式会社)
展示会で見つけたのは、炭の微粉末を使った安全な防腐・防蟻剤です。従来の防腐・防蟻剤のような化学物質を使っていないため、シックハウス症候群といわれるめまい、吐き気、頭痛などの心配も無く、従来の防腐・防蟻剤より人体にやさしいことがさまざまな試験によって確認されています。シロアリ・害虫の予防効果のほうも試験で実証されており、5年間のシロアリ保証もついています。

特に、住まいながらの工事が多いリフォーム工事では、このような安全な防腐・防蟻剤を選ぶことはとても大切なことです。リフォームで床下に防腐・防蟻剤を使用する時は安全性の確認をするようにしたいですね。

【関係リンク】アーテック工房株式会社「ヘルスコ・キュアー」

 

塗って室内環境を改善!木炭塗料

今度は炭パワーを室内に取り入れる木炭塗料のご紹介です。炭といえば固形のイメージですが、こちらは「塗る」木炭という点に注目です。微粒粉末木炭を使用し、木炭のもつ機能をさらにパワーアップしています。

固形でなく塗料としたことで通気性や密着性に優れ、壁、天井など場所や素材を選ばず塗ることが出来ます。塗る下地は紙、布、木材、コンクリートとなんでもOK(下地によっては下地処理が必要)。木炭色(黒)に仕上がります。黒以外の室内仕上げにしたい時は下地材に塗布した上に通気性のあるクロスを貼ってもよし、黒を活かしてそのまま仕上げとしてもよし。炭ならではの味わいある黒を使い、和風インテリアの住まいはいかがでしょうか?【写真3】参照。

木炭塗料を室内仕上げに使った例。天井および飾り柱に使用。【写真3】木炭塗料を室内仕上げに使った例。天井および飾り柱に使用。(写真提供:アーテック工房株式会社)

期待できる効果は、調湿性があるため喘息やアトピーの要因となるカビ・ダニの発生を抑制し、化学物質や悪臭を吸着し室内環境をキレイにすること、結露・腐朽を抑え、住まいの寿命を長持ちさせることなどがあげられます。炭がもともと持つ力を生かしており、健康住宅が注目を集める今、目が離せない健康材料だと言えるでしょう。

【関連リンク】アーテック工房株式会社「ヘルスコート」

それでは次のページで炭のミニ知識:炭が建物に使われてきたワケをご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます