日本の美を知りたい方に
日本に住んでいるからには、知っておきたい日本の美術。さまざまなジャンルを取り扱う美術館をピックアップしました。
数ある上野公園内の美術館でも突出した広さを誇る
海外からの観光客にも大人気。縄文土器から、絵巻物、浮世絵や明治日本画まであらゆる時代の美術工芸品を一気に見ることができます。渡辺仁設計の瓦屋根とコンクリートの組み合わせが重厚な「帝冠様式」の本館をはじめ、平成館、表慶館、法隆寺宝物館など、とにかく観賞スポットがいっぱい。時間の余裕をたっぷり持って訪問してくださいね。

国宝 松林図屏風(右隻) 長谷川等伯筆 安土桃山時代 16世紀
住所:東京都台東区上野公園13-9
TEL:03-5777-8600(ハローダイヤル)
開館時間:9:30~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
公式サイト
■根津美術館(表参道)

根津美術館 外観 撮影:藤塚光政

国宝 燕子花図屏風 尾形光琳筆 六曲一双 江戸時代 18世紀 根津美術館蔵
住所:東京都港区南青山6-5-1
TEL:03-3400-2536
開館時間:10:00~17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始、展示替期間
公式サイト
■日本民芸館(駒場東大前)

重厚な館内には、世界各国から集めた民藝品が
<DATA>
住所:東京都目黒区駒場4-3-3
TEL:03-3467-4527
開館時間:10:00~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
公式サイト
■弥生美術館・竹久夢二美術館(根津)

古き良き時代の雰囲気に包まれたカフェも人気
<DATA>
住所:東京都文京区弥生2-4-3.
TEL:03-3812-0012(弥生美術館)
TEL:03-5689-0462(竹久夢二美術館)
開館時間:10:00~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、展示替期間
公式サイト
刺激的な企画展が人気
■21_21 DESIGN SIGHT(六本木)
東京ミッドタウンのガーデン内にあります

安藤忠雄の特徴のひとつ、打ちっぱなしのコンクリート
住所:東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン・ガーデン内
TEL:03-3475-2121
開館時間:11:00~20:00
休館日:火曜日、年末年始
公式サイト
■世田谷美術館(用賀)

アンリ・ルソー『フリュマンス・ビッシュの肖像』
世田谷区民を対象にした本格的な美術講座や、市民のボランティア活動など、独自の企画も注目されています。

美術館内のレストランも人気
住所:東京都世田谷区砧公園1-2
TEL:03-3415-6011
開館時間:10:00~18:00
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
公式サイト