アルフィスタの夢の結晶
![]()  | 
        
| 上/ガレージには、建て主の1975年式のアルフェッタが入る。左は建築家の筒井さんの愛車、1970年式のジュリアスーパー。下左/2本のスリットから自然光が入る。下右/手洗いのあるカウンターはステンレス製。 | 
敷地が勾配地であることを利用して、地階には基礎を兼ねたコンクリート打放しの大きなガレージが造られています。ステンレスのシャッターを開けると、右の壁面に、アルファロメオの大きなエンブレムが光ります。これは建て主が海外のオークションで手に入れたもの。左側の壁面には、このエンブレムを眺められるようにと、採光を兼ねた2本のスリット窓まで開けられています。まさに、アルフィスタ(アルファロメオのオーナー)のこだわりが詰まったガレージです。
◆建築家プロフィールと建築データ
![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
        
![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
            ![]()  | 
        











![[YODAアーキテクツ]のプロフィールと住宅建築作品](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/5/9/9/6/1532745799/topimg_middle.jpeg)
![リゾート感覚で暮らす[鎮守の森に浮かぶ借景の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/7/1532665383/topimg_middle.jpeg)
![家カフェのある改修[東村山のリノベーション]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/6/201806290031/topimg_middle.jpg)
![丘の上の眺めの良い木造の家[日野の住宅]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/5/201805290645/topimg_middle.jpg)
![大窓と屋上で内と外を繋げた小住宅[屋上のある家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/4/5/9/4/201805271922/topimg_middle.jpg)
![吹抜けの下で料理を楽しむ[鎌倉長谷の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/2/1/201804252146/topimg_middle.jpg)
![大黒柱と差鴨居のスキップフロア[井の頭公園の家]](https://imgcp.aacdn.jp/img-a/156/auto/aa/gm/article/4/7/2/7/1/9/201803291924/topimg_middle.jpg)