自動車保険/自動車保険の補償内容と補償額の決め方

自動車保険の内容と補償額(人身傷害補償保険)

過失割合に関係なく実損分の補償が受けられる人身傷害補償保険。相手のある事故はもちろん、相手の無い事故、歩行中、他の車(バスやタクシーを含む)に乗車中の事故も補償可能です。また示談交渉を待たずに保険金を受け取れるメリットもあります。

西村 有樹

執筆者:西村 有樹

自動車・バイク保険ガイド

  • Comment Page Icon
人身傷害補償の保険金を5000万円で加入していた場合、5000万円を上限として実際の損害分の支払いを受けられます。治療費、休業補償、慰謝料などが該当します。

人身傷害補償保険の基本
 

過失割合は自動車保険では大きなポイントになります。自分の過失が大きければ、自己負担額が増えてしまいます。過失が少なくても示談がこじれれば相手方の保険金支払いは後々に。人身傷害は両方をカバーしてくれます。

過失割合は自動車保険では大きなポイントになります。自分の過失が大きければ、自己負担額が増えてしまいます。過失が少なくても示談がこじれれば相手方の保険金支払いは後々に。人身傷害は両方をカバーしてくれます。

人身傷害補償保険はケガの補償をよりパワーアップしてくれる商品です。よく搭乗者傷害保険と比較されますが、搭乗者傷害保険はほとんどが「部位・症状別」での支払い。人身傷害補償は実際にかかった治療費、休業補償、慰謝料を全額補償してくれる点が大きく違います。
例えば…

・腕部骨折で入通院費、休業補償などあわせて50万円の実損が発生!

人身傷害補償保険…50万円全額支払い
搭乗者傷害保険…「部位・症状別」に35万円支払い

このケースでは人身傷害補償保険に加入していなければ差額 15万円は自己負担となります。詳細は事故の状況や相手の有無で変わってきますが、「実損分を補償してくれるのが人身傷害補償」と認識しておけば間違いありません。ちなみに両方に加入していれば、保険金はどちらからも受け取れます。

人身傷害補償保険と過失割合


交通事故と過失割合は切っても切り離せません。しかし人身傷害補償保険に加入していれば、過失割合に関係なく、実損分を補償してくれるのです。
例えば…

『交差点に青信号で進入したところ、突然対抗車が右折してきて交差点の真ん中で衝突。直進車両(被害車両)のドライバーが大けが』

被害者の過失割合 20%
加害者の過失割合  80%
被害者の実損額 5000万円

・人身傷害補償保険 未加入だったら…
5000万円×80%=4000万円のみ相手から支払い
残額の1000万円は自己負担

・人身傷害補償保険5000万円 加入
過失割合に関係なく5000万円受け取り

もしもこの事故で、加害者と被害者の過失割合が逆だった場合(被害者の過失80%)、被害者が人身傷害補償に入っていなければ相手方から1000万円しか受け取れず、残りの4000万円は自己負担となってしまいます。このように過失割合に関係なく、また示談や裁判の結果を待たずとも実損分の保険金を受け取れるのが人身傷害補償のメリットです。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます