簡単フォンダンショコラの作り方! とろけるチョコレートのレシピ
ケーキにフォークを入れると、中から熱々のチョコレートがとろけだすフォンダンショコラは、ホームメイドだからこそ味わえる特別なデザート。難しい手順は一切なく、材料をワンボウルで混ぜるだけ、失敗なしの簡単レシピです。
チョコレートフォンデュのように中からとろけ出たチョコレートを、季節のフルーツと一緒にいただくのがお気に入りの食べ方です。バレンタインにぴったりのサプライズケーキをお楽しみください。
チョコレートフォンデュのように中からとろけ出たチョコレートを、季節のフルーツと一緒にいただくのがお気に入りの食べ方です。バレンタインにぴったりのサプライズケーキをお楽しみください。
フォンダンショコラの材料(直径6cmのセルクル型 6個分)
フォンダンショコラの作り方・手順
フォンダンショコラの作り方
1:下準備をする

オーブンを180℃に温めておきます。卵は室温に戻しておきます。薄力粉はふるっておきます。
セルクル型より一回り大きいサイズのオーブンシートを用意し、セルクル型の底にオーブンシートを敷きます。側面には薄くバターを塗り、強力粉(分量外)をはたいておきます。
セルクル型より一回り大きいサイズのオーブンシートを用意し、セルクル型の底にオーブンシートを敷きます。側面には薄くバターを塗り、強力粉(分量外)をはたいておきます。
2:卵とグラニュー糖をよく混ぜる

卵とグラニュー糖をボウルに入れ、グラニュー糖の粒が消え、全体が白っぽくなめらかになるまで、泡立て器でよく混ぜます。
3:バターとチョコレートを溶かして加える

バターとチョコレートを耐熱性のガラスなどのボ―ルに入れ、600wの電子レンジで1分30秒加熱して溶かします。
少しづつ2の卵に加え、泡立て器でよく混ぜます。さらに、ふるっておいた薄力粉も加え、よく混ぜます。
少しづつ2の卵に加え、泡立て器でよく混ぜます。さらに、ふるっておいた薄力粉も加え、よく混ぜます。
4:絞り袋に入れ、型に入れて焼く

生地を絞り袋に入れ、準備しておいたセルクル型の8分目まで入れます。余熱しておいた180℃のオーブンで10分焼きます。
焼き上がったらセルクル型から慎重に抜き出し、粉砂糖(分量外)をデコレーションにふって、焼き立てをサーブします。
焼き上がったらセルクル型から慎重に抜き出し、粉砂糖(分量外)をデコレーションにふって、焼き立てをサーブします。
ガイドのワンポイントアドバイス
フォンダンショコラは冷凍しておき、お好きな時にオーブンで焼くことが可能です。その際はセルクル型に生地を入れた状態で冷凍し、いただく時は180℃に温めたオーブンで16分焼いてください。事前に作っておけるので、お客様をお招きした時のサプライズデザートとしてもお薦めです。セルクルがない場合は、同じ大きさの耐熱のココット皿などで作り、とろとろのチョコレートをスプーンで味わうデザートとしても楽しめます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。