陶芸体験で造ったのは「ペア杯」
お酒堪能、おそば堪能、それでも物足りないという方には、陶芸体験はいかが?『会津 慶山焼 窯元』では、1,575円で「手びねり体験」を、800円前後で「絵付け体験」ができる。私が挑戦したのは「ペアの杯」。背の低い、極限まで薄い、繊細でデリケートなものを目標にした。ああ、芸術肌の血がわきたつの~。
![]() 工房のほかに、ショップも併設されている |
![]() 教えていただいた先生。失敗してもしっかり直してくれるから安心 |
![]() 才能がほとばしり出る私・・・といいたいがほとんど先生に直してもらった |
![]() どうだ、このアーティスティックな杯をみよ! |
さて、福島は会津若松の酒蔵めぐり旅。次回はあの、大人気の『広木酒造』、いや『飛露喜』といったほうがわかりやすいかな、・・・を訪ねてきた報告をしよう。お楽しみに。