『 メニュー豊富なインド料理 PART.1 』は、
サラダ、スープ、揚げ物と紹介していきました。
今回のPART.2は、
●サブジ( 野菜の煮こみ )
●パン、ライス( インド人の主食 )
デス。
最後の『 メニュー豊富なインド料理 PART.3 』は、
薬味・デザート・飲み物となりますのでお楽しみに!!
*----*----*----*----*-----*----*----*----*----*---*
《 サブジ 》
サブジとは野菜の煮込みのこと。地域によって言い方はさまざまあるようで、“ バジ ”とメニューに書かれていることもあります。
また、これは北インドで呼ばれている言葉で、南では“ポリヤル”などとも呼ばれています。
見た目には、カレーとよく似ているので区別がつきにくいかもしれません。ではカレーとの違いは?
といいますと、水をほとんど加えないというところ。鍋のふたをピッタリとして蒸し煮にし、野菜の水分で旨みと甘みを充分に引き出すんです。ようするに“ 野菜の蒸し煮や炒め煮 ”といったかんじですね。
だから、このサブジは素材のおいしさがギュッとつまったヘルシーな料理。
作るときに水をほとんど加えないので、焦げないよう油をちょっと多めに入れていますが、油はちゃんと植物性ものを使用していますのでご安心を。
宗教上ベジタリアンが多いインドでは野菜料理がとっても豊富。
このサブジはそのなかでも代表的なもの。
水分の多いカレーとともに、またカレーのかわりとしても食べられています。
そして、野菜の種類がたくさんあるぶんだけサブジの種類も豊富で無限大。日本の煮物と同じ感覚で、インドでも家庭であまった野菜をつかってチャチャッとかんたんにつくってしまうようです。
お待たせしました!
ではさっそく、次のページでこのヘルシーなサブジを
紹介します☆