2009年3月はPS3が据置ハード売上げトップ!
![]() |
Wiiを抜いて月間販売台数でトップに立ったPS3。前に逆転したのは1年以上も前になります |
この結果を見て、WiiスポーツやWiiFitで非ゲーム層を取り込んだWiiのブームが失速しつつあると懸念するような声もありますが、それはさすがにちょっと早計な気がします。しかし、これはWiiが発売以来抱え続けている弱点が表面化した出来事でもあるように思います。逆転に至った経緯などを整理しながら、お話していきたいと思います。
龍が如く3とバイオハザード5で3倍
![]() |
バイオハザード5はXbox360とのマルチですが、国内では4倍ほどの差をつけてPS3版の方が売上げを伸ばしています |
この勢いを作り上げたのは、なんと言っても大型タイトルの発売です。2月末に発売されたセガの龍が如く3、そして3月頭に発売されたカプコンのバイオハザード5がハードを大きく牽引していると思われます。両者共に販売本数40万本を突破。龍が如く3はメタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(以下MGS4)に次ぐPS3ソフト売上げ歴代2位、そしてバイオハザード5は歴代3位となりました。
サードパーティーの大作ソフトが市場に連続投入されたことで大きく数字を伸ばしたPS3。単発に終わらず、この勢いを維持して盛り上げ続けることができるかどうかが今後の鍵となりそうです。一方、Wiiの動きはどうだったのでしょうか。