ゲーム業界ニュース/ゲームと文化ニュース

少年ジャンプとゲームが交差する地点

週刊少年ジャンプを原作にしたゲームってありますよね。今も昔も子供達を楽しませてきたジャンルです。時代を作ってきたマンガとゲームの競演を、ご紹介していきたいと思います。

田下 広夢

執筆者:田下 広夢

ゲーム業界ニュースガイド

いざマンガの世界に!

マンガ原作のゲームには、普通のゲームとはまた少し違った楽しさがあります。自分の好きなマンガのお話に介入できる、お気に入りのキャラクターになりきって操作ができる、まるでマンガの世界へ入っていくことのできる魔法のような魅力があります。

日本でもっとも有名なマンガ雑誌と言えば、言わずと知れた週刊少年ジャンプ(以下ジャンプ)ですが、ジャンプのマンガを原作にしたゲームも、もちろん非常にたくさんあります。今回はそのジャンプマンガを原作にしたゲームを、時代の流れにそって懐かしみながらご紹介してみたいと思います。

あまりにたくさんありますので、とても全ては網羅できませんが、ジャンプと、ゲームと、そして時代が感じられればと思います。

80年代 ファミコン時代 混沌とした黄金期

キャプテン翼の図
くっ!ガッツがたりない!はゲーム版キャプテン翼オリジナルの名台詞
ガイドが初めてジャンプマンガ原作のゲームをやったのは、ファミリーコンピューター(以下ファミコン)の、ドラゴンボール 神龍の謎(以下神龍の謎)でした。主人公の悟空をあやつり、原作のストーリーに沿いつつ、ドラゴンボールを集めるアクションゲームです。

ちなみにこの神龍の謎の販売本数は約120万本。他にも、キン肉マンのキャラクターを使ってタッグマッチの対戦ができる対戦アクションゲーム、キン肉マン マッスルタッグマッチや、ジャンプの歴代ヒーローがずらりとそろったRPGのファミコンジャンプ英雄列伝(以下ファミコンジャンプ)などのタイトルも100万本を突破しています。今ではマンガ原作のゲームで100万本以上売る作品は非常に稀ですから、実はこの頃こそが、こういったゲームの黄金期と言えたのかもしれません。

この時代のジャンプゲームとして、特に押しておきたいのが、テクモから発売されたキャプテン翼。サッカーゲームであるにも関わらず、アクション要素がほとんどないコマンド方式でゲームが展開されます。

コマンド式のサッカーゲームなんて面白いのか? と思いきや、翼君はセンターラインからドライブシュートでゴールを決め、立花兄弟はスカイラブハリケーンで舞い上がり、石崎君は顔面ブロックでシュートを食い止めるというような、原作のダイナミックなサッカーが見事に表現されています。ファミコン時代、ポリゴンなんて存在せず、ゲームシステムも未発達な頃、それでも、あるいはそれだからこそ、工夫に工夫を重ねて原作を表現したこの時代を象徴する名作です。

次は、90年代、00年代のジャンプゲームをご紹介しましょう。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます