ズバリ、この続編が遊びたい!
『メタルギアソリッド4』はしっかり楽しませていただいたが、すでに中古が相当数出回っているようだ。 |
しかもなぜか『ファイナルファンタジーVII』などの王道的大作ではなく、ちょっとマニアックなタイトルが多かったように思う。
やはり強いRPG
『ファイナルファンタジータクティス』『タクティスオウガ』
『伝説のオウガバトル』
『デジモンワールド』
RPGについては、クエスト社の作品の要望が目立つ結果となった。
現在オウガバトル系の作品は、クエストが旧スクウェアに事業譲渡されたため、スクウェアエニックスが知的財産権を所有するようだ(Wikipediaによる)。
同様の世界設定は『ファイナルファンタジーXII』や『ベイグラントストーリー』などでも共有されているため、固定ファンが多いようだ。
PS、PS2時代のアクションRPG名作
『大神』『キングダムハーツ』
『ロックマンDASH』
『King's Field』
PS初代からPS2まで、プレイステーションはアクションRPGの良作が多く発売されている。
個人的にもPS3の性能で味わってみたい作品ばかりだ。
特に『キングダムハーツ』あたりはナンバリングタイトルがPS3で発表されればインパクトも大きいと思うのだが、さて。
そう来ますか、の知る人ぞ知る名作
『バネキット』『アストロノーカ』
『スカイガンナー』
筆者は不勉強にしてどれも未体験なのだが、面白いのは『バネキット』も『アストロノーカ』もPS3のゲームアーカイブスで配信されているという点だ。
かつて遊びつくした幻の名作がそのまま購入できても、購買意欲には結びつかないということなのだろう。
「ゲームアーカイブスで配信されているのは知っているが、やはりPS3のパワーで遊びたい」という声も聞かれた。
骨太シミュレーションの最新作を
『信長の野望』『フロントミッション』
『ギレンの野望』
『サカつく』
『信長の野望』などは初代からとんでもない進化を遂げているが、個人的にはストラテジー要素が入ってきたあたりからちょっとついていけないな、と感じた。
そのほかも名作ぞろいだが、ネットワークを生かして大化けしそうなのはこのジャンルかも知れない。
さて、次ページではファミコン世代のいわゆる「おっさんゲーマー」の魂の叫びをお聞きいただきたい。
オールドゲーマーの心を奮わせろ!
続編も良いけど、こうして欲しい!