プレイステーション/プレイステーション関連情報

今、ゲームショップが危ない?(5ページ目)

WiiやDS、PS3、Xbox360など「今が全盛期」とも思えるゲーム業界。しかし、小売の世界では異変が起きている。ゲームショップ店員は口をそろえ、このままではゲーム専門店が危ないというのだ。

山道 健介

執筆者:山道 健介

プレイステーションガイド

多様化するユーザーの購入経路

 
実際に買い物に出かけるのは、むしろ珍しい?
「ネット販売の普及も相まっていると思います。
以前はうちの店で恋愛シミュレーションゲームを頻繁に買っていたお客様が最近では全く来られなくなりました。
そのジャンルのゲーム購入をやめておらず、そのお客様の性格を考えると、大型店などの一般の方が多く来店する店で買っているとは考えにくいのでネットで購入しているのだと思います(ゲームショップ従業員)」

取材でも、ゲームをamazon.comなどで購入すると言う声は非常に多く見られた。

「通販が主です。楽天のショップやAmazonなど。送料と特典の兼ね合いで、色々悩んだりはします(主婦・女性)」
「特典とか付くのでメーカー通販(飲食店店員・女性)」
「新作はamazonで予約しています(OL・女性)」

独身、既婚者、男性女性に関わらず広い層でネットショップは活用されているようだ。大きな理由は新作の予約が容易なことと、特典を間違いなく確保できるからだと言う。
専門店に直接出かけるのも手間だし、電話も面倒。
中古ですら、オークションで買うと言う手段がある。

忙しい現代人にとってネットショップはうってつけなのである。

ここには、多様化している購買手段に、ゲーム専門店が淘汰されつつあると言う図式が見え隠れする。

さらに取材を進めるうち、原因のひとつにWii、DSの躍進があるのではと言う意見が見られた。
次回は「Wii・DSの成功がゲーム専門店を潰す?」「専門店から見てPS3はどうなの?」と言ったところをみてみよう。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の PS ゲームを見るAmazon で人気の PS ゲームを見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます