ナムコさんに到着するや、いきなり筐体へ! そしてシートに早速座ってみる。シートはスライドし、筐体内部へ完全に引き込んだ状態に。
すると、ゲーム画面となる半球内面は、プレーヤーの側面まで覆う180度スクリーンとして展開する。プロジェクター画面も密閉度が高い為か、プロジェクター特有の色褪せた感じが無い。さらに密閉度の高さは外界からの騒音もシャットアウト。

視界全てが画面なので、ゲーム世界にスポッと入り込んでしまう。画面奥に向かって突き進むシーンでは、流れていく背景が目の端で確認できた。こりゃちょっとしたジェットコースター気分だね!


(C)NAMCO LTD.
証言!! なんだかプワプワ浮かんだような気分なんですっ!!

広い視界と筐体の密閉度の高さに、このハイクオリティーなサウンドが相まって、シートが動いているような感覚に襲われる。もちろん、この筐体にはそんなギミックはない。だが、プワプワ宇宙に浮かんでいる気がしてくる。
う~ん、実際、話には聞いていたが、その名、Over Reality Booster System(オーバーリアリティーブースターシステム:ビデオゲームにおける現実を超えた仮想空間の再現を目標とするシステム※Over Reality Booster Systemは造語です。)はダテじゃない。


このようにシートを筐体内部に引き込んで、ゲームをスタートすれば、そこはゲーム世界。
(C)NAMCO LTD.