ワールドサッカー/ワールドサッカー関連情報

NHK山本浩アナの名実況を振り返る(2ページ目)

「声は届いています。はるかの東から……」数々のサッカー実況で知られる、山本浩・NHKエクゼクティブ・アナウンサー・解説主幹。その山本氏の名実況からサッカーを振り返る。

執筆者:斉藤 健仁

ドーハの悲劇「重い扉」

山本アナウンサーの名実況のファンは多い
「光が差し込んでいます。これまで開いたことのないワールドカップへ通じる道の重い扉から幾筋もの光が差し込んでくるように感じられます。」

「1954年昭和29年、第5回スイス大会予選に初めてワールドカップの門をたたいて以来およそ40年。日本はイラクとの試合でワールドカップ本大会への扉を開け放とうとしています。これから始まる90分間で、40年の歴史を変えようとしているんです。」(1993年10月28日 W杯アメリカ大会アジア地区最終予選・日本対イラク)

1992年にJリーグが始まり、日本のサッカーがプロ化して初めて迎えるW杯。カズこと三浦知良、ラモス瑠偉、中山雅史、井原正巳といった選手を擁した日本代表は、W杯初出場へ向けてまたとないチャンスを迎えていた。

日本は勝てば出場が決定する。このカタール・ドーハで行われた試合は、日本では深夜の時間帯に放送されたにもかかわらず、多くの人が中継をテレビで見守った。Jリーグの影響もあり、サッカーを知らない人でも、この一戦は関心を集めた。

前半6分、長谷川健太のシュートがバーに当たって跳ね返ったところをカズが頭で押し込み、日本に待望の先制点が入った。だが、後半9分に追いつかれ1-1とされる。他会場ではライバルのサウジアラビアと韓国がそれぞれリードしていたため、日本は勝たなければならない状況になってきた。後半25分、中山のシュートで2-1と再びリードに成功する。

私も深夜家族4人でTVを見ていた。普段サッカーを見ない母親も兄も見ていた。私もトイレを我慢し食い入るように見ていた。しかし……。勝利をほぼ手中に収めたかに見えたロスタイム、イラクの選手のヘディングが日本ゴールに突き刺さった。

「アメリカへの道。重い扉、ついに引き分けという形で終わってしまいました、ニッポン」

選手も、日本から来た応援団も、テレビの解説も、そして視聴者も言葉を失った瞬間だった。

そして、翌年の本大会決勝では“イタリアの至宝”ロベルト・バッジョが決勝でPKを外し、ブラジルが4度目の優勝を果たした。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます