ビーズ/ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方

大人のビーズネックレスの作り方……シードビーズの12連ネックレス

今回は、大人のビーズネックレスの作り方をご紹介いたします。手に入りやすいビーズ&簡単テクニックで、この華やかさとボリューム感! そのまま付けるほか、ねじったり二重巻きにするなど、表情豊かに楽しめます。色合わせのコツも解説しますよ!

岡野 陽子

執筆者:岡野 陽子

ビーズアクセサリーガイド

大人のビーズネックレスの作り方……意外なほどステキ!

ビーズネックレス
シードビーズのカラーバリエーションを活かして
ベーシックな丸小ビーズを使った、初心者さんにも作りやすいネックレスのレシピです。
複雑な色合いとボリューム感がプレーンな洋服を引き立て、上品で華やかなおしゃれが楽しめますよ!
※記事中に分からない用語が出てきたときはビーズ基本用語集

シンプルなデザインでもゴージャスに仕上げるコツは、様々な色を組み合わせること。濃淡や質感に変化を持たせたビーズを大胆に取り混ぜることで、リズム感が生まれます。
ロングネックレス ロングネックレス
そのままつければラフな雰囲気に ツイストすると表情が変わります
 
レイヤードネックレス
二~三重巻きすると、ブレスレットにもなります
そのままラフにつけても素敵ですし、右の写真のように二重に巻いて、ボリュームのあるチョーカーとして楽しむこともできます。
今回は一応、12連で紹介していますが、シードビーズの本数は好みに応じて増減してもかまいませんよ。
 

簡単豪華!シードビーズの12連ネックレス 材料

難易度:★☆☆☆☆
所要時間:★★★☆☆
出来上がり寸法:約70~80cm

【材料】
  • シードビーズ 丸小 ブルー・グリーン系6~12色……各7g程度※
  • ネックレス用糸……120cm×12本
  • ダルマチップ 古美銀 4mm……4個※2
  • つぶし玉 古美銀 3mm……4個※2
  • 丸カン 古美銀 1×6mm……2個
  • カニカン・アジャスター 古美銀……1組
※ 7gはおよそ、小さなパック1つ分。色は好みで取り混ぜる。12本のうち、同じ色が何本か入ってもOK。
※2 手に入らないときは、もっと小さいダルマチップとつぶし玉で代用する。
★クリックで拡大されます。わかりにくいところは、クリックを!
 

簡単豪華!シードビーズの12連ネックレス 作り方

ビーズネックレス
1:ビーズ針にネックレス用糸を通し、端を15cm~20cmほど残して、シードビーズ1個通す。 シードビーズに左図のように糸を一周させ、ストッパーにする(解けそうで心配なときは、糸を二周させてもよい)。 ※ビーズ針は、普通の針よりも穴が小さく、長いのが特徴。ビーズを扱う手芸店で購入できる。
 
ビーズネックレス
2:1につづけて、シードビーズを通す。
 
ビーズネックレス
パック入りのシードビーズには、バラ入りのタイプと、糸に通してあるタイプがある。 糸に通してあるタイプを購入すると、針ですくいやすいのでおすすめ。
 
ビーズネックレス
3:約70~80cm通したら、最後のシードビーズ1個にネックレス糸を一周させ、ストッパーにする。 このときビーズの間に隙間ができないよう、しっかり間隔を詰めてから一周させる。 同様にシードビーズを通したものを、全部で12本作る。
ビーズネックレス
シードビーズを通す長さは、12本それぞれに多少の差がでるよう、ランダムに。似た色が同じ長さにならないように意識すると、バランスよく仕上がる。
長さは最終的に、70~80cmにおさまればOKです。あまり神経質にならなくても大丈夫! なおシードビーズは、大きさが均一で穴が大きい国産品がおすすめです。参照:ビーズの特徴と選び方 シードビーズ編
また、ビーズ針はあると何かと便利な道具です。縫い針で代用できないこともありませんが、この機会に、ぜひ使用してみてください。

 
ビーズネックレス
4:3につづけて、ダルマチップとつぶし玉を通す。このときもビーズやダルマチップの間に隙間ができないように注意する。
ビーズネックレス
つぶし玉は穴が大きいので、たくさんの糸をまとめるのに適している。 左図は丸大ビーズと比較したもの。
 
ビーズネックレス
5:隙間ができないように注意しながら、ダルマチップにもう一度ネックレス糸を通し、出す。そのまま折り返すように、シードビーズにもう一度糸を通す。 ゆるみ止めのため、ダルマチップから2cm以内のどこかのシードビーズに糸を一周させ、あとは通せるところまで、ビーズを通し進む。 はみ出した糸はカットしておく。
 
ビーズネックレス
6:同様に、2本目のシードビーズを付ける。 ※小さなダルマチップとつぶし玉しか手に入らないときは、手順4~6で一つのダルマチップに通すシードビーズの本数を減らし、そのぶんダルマチップの数を増やす(例:4本×ダルマチップ3個)。
 
ビーズネックレス

7:一つのダルマチップに、全部で6本のシードビーズを付ける。 だんだんダルマチップやつぶし玉の穴がきつくなってくるので、糸を傷付けたり、針が折れたりしないように注意しながら、ゆっくり通すこと。 付け終わったら、つぶし玉をペンチでつぶし、ダルマチップを閉じる。
 
ビーズネックレス
8:反対側も、46を繰り返して、ダルマチップを付ける。
 
ビーズネックレス
9:残りの6本のシードビーズにも、同様にダルマチップを付けてまとめる。
 
ビーズネックレス
10:2つの束のダルマチップに丸カンを通してまとめ、カニカンとアジャスターを両端につける。
 
ビーズネックレス
完成!金具のゆるみなどがないか確認し、完成。
シードビーズの組み合わせで、印象がガラリと変わります。メインの色を決めたら、思い切って強い色や明るい色(アクセントカラー)を取り入れてみましょう。そのあと、メインとアクセントの間をつなぐように、他の色を選ぶとバランスがとりやすいですよ。 なお、色合わせについては「ビーズの配色レッスン:基本編」「ビーズの配色レッスン:応用編」「オリジナルビーズアクセサリーに挑戦!」もご参照ください。

 
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon でビーズをチェック!楽天市場でビーズをチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます