ビーズ/ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方

簡単!ビーズのレイヤードネックレス(3ページ目)

大玉のチョーカーと、一粒石のペンダントを重ね着け!簡単に作れて、ちょっと個性的なおしゃれを楽しめるセットアイテムです。単品使いもできるので、一つあるとコーディネートの幅が広がりますよ!★

岡野 陽子

岡野 陽子

ビーズアクセサリー ガイド

初心者から上級者まで楽しめる、オリジナルビーズアクセサリーの作り方、ビーズの知識などをご紹介します!

プロフィール詳細執筆記事一覧

簡単!ビーズのレイヤードネックレス


ビーズネックレスアレンジ バロックパールとクラッキングビーズを組み合わせてチョーカーを作り、大粒のクリスタライズ(スワロフスキー)をペンダントに。 作り方はまったく同じでも、素材で雰囲気が変わります。
ビーズネックレスクリスタライズは専用の石座に取り付けます。 石座の裏に9ピンを通して左図のように曲げ、チェーンの連結部分を作ります。 ※クリスタライズ…#4320 タンザナイト ピンの付け方※「パーツつなぎのロングネックレス」より。

ビーズネックレス9ピンを付けたらパール6mmと5mmを間に挟んでチェーンとつなぎ、あとは4と同じくカニカン・アジャスターを付けて完成!
チョーカーに使用するビーズは、14mm以上のボリュームのあるものがおすすめです。アクリルや樹脂パールを使うと、軽やかに仕上げられますよ。 慣れている方ならば、1時間ほどで作れると思います。ちょっと新しいアクセサリーがほしいな、というときに、ぜひ挑戦してみてくださいね!


前のページへ

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 13
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます