ビーズ/指輪・ブレスレットの作り方

天然石の三つ編みブレスレット(2ページ目)

さざれ型の天然石をちりばめた、リズム感のあるブレスレット。通して編むだけ、テクニック要らずのレシピです。★

岡野 陽子

執筆者:岡野 陽子

ビーズアクセサリーガイド

天然石の三つ編みブレスレット 材料&レシピ

難易度:★☆☆☆☆
材料費:約200円 ※ガイド制作時
出来上がり寸法幅約27mm×長さ約15cm(ガイドサイズ)
【材料】
 ※( )内はレシピ中の表記
  • 天然石 さざれ ペリドット……30~40個
  • シードビーズ 丸小 クリアAB(丸小ク)……約300個
  • シードビーズ 丸小 クリアAB×ゴールドライン……約150個(丸小イ)
  • シードビーズ 丸小 クリアAB×エメラルドライン(丸小エ)……約150個
  • テグス 2号 透明……約50cm×3本
  • ダルマチップ 4mm 古美金……6個
  • 丸カン 6mm 古美金……2個
  • アジャスター・カニカン 古美金……各1個

クリックで拡大されます。わかりにくいところは、クリックを!

ビーズレシピ【手順1】 テグスの中央に丸小ク1個通して半分に折り、左右のテグスを一緒にダルマチップに通す。
ビーズレシピ【手順2】 片方のテグスに丸小ク・丸小イを、もう片方のテグスに丸小ク・丸小エをそれぞれ交互に通す。各12~13個ずつ通したら、左右のテグスを一緒に、さざれ1個に通す。再び丸小12~13個ずつとさざれ1個を通し、自分の手首よりやや長いサイズになるまで繰り返す。※丸小12~13個+さざれ1個の倍数ではサイズが合わない場合は、適当な位置でビーズの数を加減しても良い。
ビーズレシピ3本の長さはすべて同じにすること【手順3】 同様に、丸小の数を7個・9個にしたものも作る。左図一番上が丸小9個、真ん中が丸小7個のパーツ。それぞれのパーツの反対側は、ダルマチップの付け方~糸が2本の場合~参照して始末する。

ビーズレシピ【手順4】 丸カンにカニカンを通し、【手順3】で作ったパーツ3本のダルマチップを通して、ひとつにまとめる。
ビーズレシピ【手順5】 左図のように、クッションなどの上にパーツを置き、丸カンの部分に針などを刺して固定する。または机の上に、セロハンテープなどで留めてもよい。
ビーズレシピ【手順6】 3本のパーツを三つ編みにする。さざれが重ならないように編めればよいので、あまりきっちり編まなくともよい。また、きつめに編むところとゆるく編むところが混在してもかまわない。
ビーズレシピ【手順7】 反対側のダルマチップに丸カンとアジャスターを通し、編み終えた3本をまとめる。
ビーズレシピ【完成!】 全体の形を整え、出来上がり。
多少、ビーズの間隔や編み目にばらつきがあっても、それほど目立たずに仕上がります。あまり神経質にならずに、ざっくりと編んでみましょう。さざれの色や大きさを変えて、好みのアレンジをしてみてくださいね!
【関連リンク】

前のページへ

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 11
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます