ビーズ/ネックレス・ペンダント・チョーカー作り方

ビーズレシピ:雫(ドロップ)ペンダント(3ページ目)

ビーズで作る雫(ドロップ)モチーフのペンダントトップのレシピです。お好みのチェーンで身につけてください。★★★

岡野 陽子

執筆者:岡野 陽子

ビーズアクセサリーガイド

完成までもう少し!材料&ビーズレシピ

【手順6】
赤で表したテグスが、図のように6列目の薄青3個から出ている状態まで来たら、中心にSW5500を入れる。

【手順7】右側のテグスに薄青1個通し、向かい合う列の薄青3個、青1個、薄青1個に通す。

ビーズレシピ6
SWは包む前に、手垢などをよくふき取っておきましょう。一度シードビーズで包んでしまうと、汚れをふき取ることができません。
ビーズレシピ7
図では分かりやすいように薄青1を黄色い四角で表しています。
ビーズレシピ8
【手順8】
さらに青2個通し、【手順6】の列に通してある濃青1個にくぐらせる。続けて青1個、濃青2個、青1個、濃青1個通し、【手順6】の列の青1個(【手順2】のBにあたる)に通す。

ビーズレシピ9
【手順9】
左右のテグスが図のように、【手順1】で通した青6個のいずれかで交差するように通す。

ビーズレシピ10
【手順10】
そのまま【手順9】で通ってきた道を編み戻り、図のように薄青3個から左右のテグスが出ている状態にする。

ビーズレシピ11
【手順11】
真上から見て、図のように左右のテグスを通す(ちょうど頂点にある薄青6個をまとめ上げる感じで)。赤で表したテグスは、図のように一周させる。左右のテグスを、【手順7】で通した薄青1個の向かいの薄青1個で交差させる。

ビーズレシピ12
【手順12】
図のように編み戻り、目立たないところでテグスを結んで切る。もしできれば、結ばずに、可能な限り編み戻っても良い。

ビーズレシピ13
【手順13】
形を整えたら、モチーフの下からTピンを通す。さらにSW53011個を通す。

ビーズレシピ14
【手順14】
TピンをSW5301のすぐ上で直角に曲げる。先端を7ミリ程度残して、余分なピンを切る。

ビーズレシピ15
【手順15】
Tピンの先を丸めて、完成!バチカンなどを使い、好みのチェーンにつける。
※ピンの曲げ方やバチカンのつけ方は、記事下の【関連リンク】「初心者のためのHow to」もご参照下さい。

今回はややグリーンがかったブルーで作りましたが、同系色のビーズを3色そろえれば、色違いのパターンも作れます。より爽快に夏らしくしたいときにはサックスブルー、朝露のような柔らかな雰囲気を出したいときにはパープルなどで作ってみてもよさそうですね。

また、中心のスワロを同じサイズのパールにすると、雰囲気が大きく変わります。金具の色なども、自由に工夫してみてください。素敵なアレンジができたら、ぜひガイドにも教えてくださいね!



【関連リンク】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでビーズをチェック!楽天市場でビーズをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます