ミステリー小説/ミステリー小説関連情報

正義を貫く刑事たち(2ページ目)

"国家に逆らって正義を貫く刑事"の物語が相次いで刊行されました。そんな傑作群――『チャイルド44』と『極限捜査』をまとめて御紹介しましょう。

執筆者:福井 健太

東欧を舞台に"冷戦"を辿る
異色の警察小説シリーズ

『極限捜査』
東欧の小国で頻発した難事件。捜査はやがて国家の闇へと繋がっていく。冷戦下の"東側"を描く〈ヤルタ・ブールヴァード〉シリーズ第2弾。
『チャイルド44』が旧ソ連の物語だったように、オレン・スタインハウアーの〈ヤルタ・ブールヴァード〉シリーズ(全5巻)でも共産主義国家が舞台に選ばれている。東欧の架空の小国における冷戦期間――1948年から1989年までの推移を綴った本シリーズは、刑事たちの苦闘を軸にした警察モノであると同時に、当時の国際情勢を東側から綴った歴史小説でもある。個人レベルの懊悩、様々な事件の捜査、その先に立ち塞がる巨悪などが織り合わされ、それぞれの層でドラマが進行していく。この厚みこそが大きな魅力になっているのだ。

著者はアメリカのヴァージニア州で育ち、チェコなどの東欧諸国を転々とした後、現在はハンガリーに在住している。〈ヤルタ・ブールヴァード〉シリーズの開幕編でもあるデビュー作『嘆きの橋』は、作曲家の変死に端を発した連続殺人を追う刑事が――政府高官の圧力を受けながらも――人命を救うために西ベルリンへ潜入するというストーリー。本作はMWA(アメリカ探偵作家クラブ賞)の最優秀新人賞候補に選ばれたが、この時点でシリーズの狙いは確立されていたと言えるだろう。

その狙いが(いきなり)高いレベルで結実したのが、シリーズ第2作『極限捜査』である。民間警察殺人課の捜査官フェレンク・コリエザールは、ガス自殺を遂げたとされる元美術館長ヨゼフ・マネックの身辺を調べることになった。やがて党職員の妻スヴェルタ・ウォズニカが失踪し、広場では男の焼死体が発見される。離婚の危機に頭を悩ませつつ、並行して捜査を進めていくフェレンクが直面した国家の秘密とは……? 本作でも重層的なドラマが展開されており、その背後には1956年のハンガリー動乱が波打っている。国家と闘う"極限捜査"の経緯にして、これは――架空の国ではあるけれど――歴史のうねりに翻弄された人々の悲劇にほかならない。多彩なスケールの視点を備えた重厚な傑作なのである。

【関連サイト】
Olen Steinhauer…オレン・スタインハウアーの公式サイトです(全文英語)。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでミステリー関連の書籍をチェック!楽天市場でミステリー関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます