ハワイで楽しみたい! 観光・世界遺産

標高4205メートルを誇るハワイ最高峰、ハワイ島マウナ・ケア山のサンセット
ハワイに新・世界遺産が誕生
2010年8月、北西ハワイ諸島とその周辺に広がるパパハナウモクアケア海洋国家遺産が世界遺産に登録されました。残念ながら、一般人が立ち入ることはできませんが、1987年に登録されたハワイ島のハワイ火山国立公園に次いで、ハワイで2番目の世界遺産となります。
現在1300~1400頭しか生息していないと言われるハワイアンモンクシール
また、ハワイ先住民が死後に魂が戻る生命のふるさとと信じていた場所であり、ニホアとマクマナマナという2つの島には、ハワイ先住民の定住地跡も残されているそう。世界遺産へは、自然と文化の両方の価値を認められた複合遺産としての登録となりました。
<関連リンク>