テクノポップ/アーティストインタヴュー

amU~prism(光を放つ多面体)(7ページ目)

2008年に『カプセルガール』でデビューしたamUのファースト・アルバム『prism』が完成!(とにかく聴いて)凄い事になっています。acoちゃんとmeruちゃんを迎えて、リリース記念インタヴューです。

四方 宏明

執筆者:四方 宏明

テクノポップガイド

いきなり平手打ち


ガイド:
オープニングのタイトル曲「prism」いきなり平手打ちって感じで、ガッツンとやられました。Kraftwerkの時代からあった、単語の羅列というテクノの手法に乗っ取りつつも、サウンドが広がったり、変化して行く感じがとても刺激的です。

aco:
平手打ち・・!w たしかに。この曲のレコーディングはかなりカオスでした。単語だけを延々ととって仕上がりは全然しらなかったんです。

meru:
わたしはこの曲の、サウンドがぶわぁぁあって広がっていくところがもうたまらなく気持ちいいです!単語がぽろぽろ転がっている感じも。

aco:
単語はamUから連想されるものをならべました。

ガーリー道


ガイド:
「love the candy stream」は、「デビルズステップ・デビルズキッス」にも通じるガーリー道(そんなものがあるのか知りませんが)の真髄も言える食べ物系、そして本命のスウィーツ系ソング。ほとんどの作詞はお二人で共作されているみたいですが、これはacoちゃんのクレジットが入っていますね。やっぱり甘い物好きの嗜好が出てしまったとか?

aco:
はい!これはaco1人でかかせてもらったのですがacoの中で作詞って、ほぼ日記みたいなものです。日々思ってることを書いちゃう。体験してない事はかけないしって感じで。そうだ、でもamUで歌詞をかくときは決めてる事があって、普通の女の子がごく普通に話してる感じのものにしたいなっておもってるんです、難しい表現も不器用な言い回しもナンセンスだわ!みたいな。。。ガーリー道っておもしろいですね、でもそんな感じかも。ラブリーに生きたいものです。でもこの歌ってどこかだめな子なんですよね、こんくらいが丁度いいって自分にいいきかせてる気がする*
acoちゃん


コルメア合唱団?


ガイド:
「0’00”」での子供の合唱は凄くいいアクセントになって機能していますね。Justiceの「D.A.N.C.E.」はイギリスの少年合唱団を起用したらしいですが、この子供達はどこからやってきたのでしょうか?

aco & meru:
コルメア合唱団です!
  • 前のページへ
  • 1
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます