テクノポップ/アーティストインタヴュー

CUBE(K5)~Interaction form(4ページ目)

CUBE(K5)さんは、教授トリビュート『music plans skmt tribute』や『TECHNO4POP Vol.4』にも参加。iTMSでの『Interaction form』配信を記念して、インタヴューいたしました!

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

教授について

ガイド:
教授への思いも深いCUBEさんだと思いますが、歴代で一番好きなアルバムとその理由をぜひ聞きたいです。

CUBE:
一番好きなってのが一番悩みます(笑)。でもこれも意表をついて『MediaBahn Live』と言ってみたり。(ずるいですか?(笑))

ガイド:
はい、ずるいです。じゃ、新作『out of noise』はどうでしょうか?

CUBE:
秀逸だと思います。僕もサウンドスケープについては研究会に所属しているんですが、今回のアルバムはそういう意味でも非常に興味深いです。音楽の裏に音楽があるというか、音のレイヤーを感じ取ることができる秀逸な作品だと思います。

Perfumeについて

ガイド:
ちなみにPerfumeで一番好きなのは?

CUBE:
あ~ちゃんです!!

ガイド:
いや、メンバーではなく曲です。「love the world」ではないかと。一番、教授っぽいという単純な理由ですけど(笑)。

CUBE:
あ(爆笑)。「love the world」は確かに80年代の教授っぽいですね。好きです。

K5'S WEBSITE STATION
CUBE(K5) - MySpace
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでテクノポップ関連の商品をチェック!楽天市場でテクノポップの CD・DVD をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます