テクノポップ/アーティストインタヴュー

プリンアラモード~問題のある私たち

略称プリアラ・・・Strawberry Switchbladeがまるで現代の原宿に舞い降りたかのようなガールズデュオ。メンバーの玉虫ナヲキさんとみやんさんにインタヴュー。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

プリンアラモード登場!

All Aboutテクノポップにも頻繁に登場する、童貞処女の代弁者こと、アーバンギャルド。アーバンの松永天馬さんと谷地村啓さんがサウンドプロデュースを手がけたのが、プリンアラモード。

amazon.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます。(amazon.co.jpにない場合、海外のamazonや他の通販サイトへ)
Alamode Magazine
独自の暗黒モードの世界観で成り立ったアンダーグラウンド・クラブ・カルチャー雑誌「Alamode Magazine」の創刊号の表紙を飾っています。プリンアラモードの玉虫ナヲキちゃんとみやん(未野)ちゃんのお二人にインタヴューいたしました。

(左から)みやんちゃん、玉虫ナヲキちゃん


プリンアラモード-Pudding Alamode-

具沢山なプリアラ

ガイド:
はじめまして、プリンアラモード(プリアラ)のみなさん。今回はARTiSMのD'sバレンタイン伯爵のご紹介で、対談の運びとなりました。お二人はそれぞれ、どう呼ばせてもらうのがいいでしょうか? 

玉虫:
はじめまして、宜しくお願いします。
お好きなように呼んでいただいて構いませんよ?

みやん:
みやんさんとかみやんちゃんとかみやん氏等、皆様御好きに呼んで頂いておりますですよ。

ガイド:
じゃ、玉虫ちゃん(こっちの方がなんかしっくり来ます)とみやんちゃんで。
先ずは、簡単な質問から・・・プリンアラモード命名の由来は?

玉虫:
名付け親は伯爵で、、色々な美味しいものがたくさん入っているプリンアラモードのようなユニットですよと言う意味合いを込めて付けて頂きました。

みやん:
具沢山?ですかね? 色々あるよ~と。
みやんは甘くて苦手なんですけど(笑)。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます