グラビア界の黒船
先生:今日はグラビア界の黒船ことリア・ディゾン特集です。日本では2007年紅白にまで出場しました。彼女はラスヴェガス出身ですが、アメリカでは歌手と認識している人はほとんど居ないでしょう。
助手:
amazon.co.jpにあるCDは、ジャケ写からリンクできます。(amazon.co.jpにない場合、海外のamazonや他の通販サイトへ)
リア・ディゾン in USA GIRLS of 360 |
ただ、これはもう単純な好みの問題なのですが、ボクはいまいちグラビアアイドルとしてのリア・ディゾンには興味がなかったんですよ。そういう意味では完全にノーマークだったんです。ところが、リア・ディゾン・ファンの先輩が家に遊びに来たときに無理やりDVD見せられたりCD聴かされたりしたんです。そしたら曲がすごく良くて。
モデルハウスの二つの流れ
先生:残念な先輩ですね。
Wikipediaとかでも、分類はR&B系になっているんですが、宇多丸師匠が提唱するモデルハウス系の曲もあるところに今回は注目したいです。
助手:
きれいなお姉さんには、夜遊びのにおいがする音楽=ハウスミュージックをやってほしいというアレですね。ボクもその意見には大賛成ですね。ゆるいバラード歌うより断然いいです。あれなんでゆるいバラード歌うんでしょうね?どこにニーズがあるんだろう。ほんっとに謎。
先生:
モデルハウス系だと、他にもMEG、藤井リナ、稲森寿世なども居ますね。
助手:
こう言ってしまうと身も蓋もないですが、いま一番旬なところですよね。モデルハウスや乙女ハウスと言われてる人たちって、実は渋谷系からの流れとR&Bからの流れという2種類があるように思うんです。数年前だと前者はスウェーデンで録音したようなギターポップをやっていて、後者は本格派と呼ばれるR&Bの曲を歌っていたりしてたんだと思います。それが時代の流れのなかで乙女ハウスという場所で合流したんじゃないかと。そう考えるとMEGや稲森寿世は前者で、藤井リナやリア・ディゾンは後者になるんでしょうね。
先生:
助手!なかなかいい発見ですよ!それは。あと、あえて挙げれば、大和ハウスやセキスイハウスなどの正統派モデルハウスですね。
Softly |
助手:
確かにそうですね。グラビアモデルが曲出すなら、こういう感じのR&Bテイストのバラードでしょ、的なわかりやすい展開ですよね。さっき言ってた「どこにニーズがあるのか謎」ってやつに近い。ボクもこのシングルでは完全にノーマークでした。いま改めて聴いてみると、カップリングの「EVERYTHING ANYTHING」という佳曲も入ってるんですけどね。こっちがリードで良かったんじゃないか?っていう。