テクノポップ/YMO関連

YMOがカヴァーした曲(4ページ目)

YMO復活を記念して、今回はYMOがカヴァーした曲からYMOを検証してみます。ジャンルを超えたカヴァーのセンスの良さに改めて脱帽。

四方 宏明

四方 宏明

テクノポップ ガイド

テクノポップを中心としたレコード蒐集癖からPOP ACADEMYを1997年に設立。2016年に『共産テクノ ソ連編』を出版。さらに、プロダクトリサーチャーとして、商品、サービス、教育にわたる幅広い業種において開発コンサルティングに従事。Twitter(hiroaki4kata)も随時更新。

...続きを読む

R&B

Tighten Up
Arche Bell & The Drells「Tighten Up」
1968年にArche Bell & The Drellsがヒットさせたファンキーソウルの名曲。。『増殖』(1980年)にも収録されたYMO3枚目のシングルでもあり、YMOはジャパニーズ・ファンキー・テクノソウルに見事に昇華しています。Snakeman Showの小林克也のヴォーカルがめちゃくちゃかっこいい!YMOがあの「Soul Train」に出演した時も、この曲を演奏しました。

歌謡曲

ウォンテッド
ピンクレディー「ウォンテッド」
ピンクレディーの「ウォンテッド」「UFO」「サウスポー」あたりは、ちょっとテクノな効果音が入っていたりして、テクノ歌謡のルーツ説もありますが、まぁちょっと強引ですね。同時期に全米進出を果たしたピンクレディーにYMOが親近感を覚えていたというのは、僕の妄想でしょう。『Live At Kinokuniya Hall 1978』(1993年)に収録のちょっとテクノ・フュージョンなインスト・カヴァーに茶目っ気を感じます。

ソロ・メンバーによるカヴァーまで含めるとまだまだありますので、この企画続くかもしれない。

YMO記事
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでテクノポップ関連の商品をチェック!楽天市場でテクノポップの CD・DVD をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます