テクノポップ/テクノポップ関連情報

ニューウェイヴ再構築~Part 2 マドンナとノートン皇帝(2ページ目)

007の主題歌でもあるマドンナの新作『Die Another Day』に始まり、Felix Da HousecatやLadytronが所属するエレクトロクラッシュ系重要レーベル、ノートン皇帝ことEmperor Nortonを研究。〔7月15日に改訂〕

四方 宏明

執筆者:四方 宏明

テクノポップガイド

うまく繋がりましたが、Human Leagueへのトリビュート・アルバム『Reproductions』(2001年)があります。Marchレコードがオリジナルで、日本盤はP-Vineからリリースされました。このアルバムで、『Open Your Heart』のスピード感のあるサイバー・エレクトロなカヴァーをしているのがLadytronです。

彼らは、イギリス人らしきDaniel Hunt 、中国系のReuben Wu、Helena Marnie とMira Aroyo(ブルガリア出身)からなるリヴァプールの4人組ですが、このLadytron、よく調べてみると、1999年に京都のBambiniというインディー・レーベルからアルバム『Miss Black And Her Friends』をリリースしています。

上のアルバムの曲は、1曲を除いて全てEmperor Nortonからリリースされた実質的ファースト・アルバム『604』(2001年)に収録されています。Ladytronは、Roxy Musicの曲名(アルバム名でもある)が由来のようですが、このLadytronは侮れません。

クラフトワークがさらにポップになったガール・ヴォーカルのエレクトロクラッシュ。エレポップの陳腐化を克服した進化したエレポップです。エレクトロクラッシュのブームが終わっても、生き残って欲しいバンドです。クラフトワークの『The Model』を解体・再構築した秀逸なパロディー曲『He Took Her To A Movie』やシングルにもなっているエレクトロディスコ・キラー・チューン『Playgirls』など、聴き所満載です。

Ladytronの最新アルバム『Light & Magic』(2002年)も文句の付けようのない、エレクトロかつクールでポップな仕上がりとないっています。ダークですが、それはゴシックのダークさではなく、プロパガンダのようなダークさです。2曲目の『Seventeen』は11月にシングル・カットの予定ですが、よく聴いてみると、17歳の女の子のことを歌ったウィスパー系ロリータ・ポップ。2003年6月に日本盤がジャケ違い、ボーナストラック追加でリリース。

Ladytronはリミキサーとしても、Soulwaxの『Conversation Intercom』、Halyley's Cakeの『You do Voodoo』、Apoptygma Berzerkの『Until The End Of The World』、Kings Of Conveinenceの『Little Kids』で秀逸なリミックス仕事をしています。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます