ジャズ/ジャズ関連情報

ジャズ用語集2007 た行(4ページ目)

All About ジャズガイドサイト作成のジャズ用語集です。今回は「た行」をアップ。今後数回に分けて、ジャズに特化した音楽用語集を完成させる予定です。

執筆者:鳥居 直介

ドミナントセブンス(dominant 7th)

[どみなんとせぶんす] コードネームの1つ。ルート、長3度、長5度、短7度で構成される和音。もっとも緊張感の強いコードとされ、コードの進行感を支配することから、dominantと呼称されている。

ダイアトニックコード上では、V度の位置に登場するが、ジャズにおいてはしばしば、トライトーン・サブスティテューション、セカンダリー・ドミナントといった考え方に基づき、代理コードとしてのドミナントセブンスコードが登場する。

ドミナントセブンスコードとその代理のメカニズムの理解が、ジャズ理論を学ぶ上での最大のポイントといえる。

●関連語
ツーファイブ(two five)
コード・プログレッション

トライアド(triad)

[とらいあど] 和音の基本構成音となる三和音のこと。ルート、III度、V度から構成される。

●例
C(key in C)=ドミソ
G(Key in C)=ソシレ
Cm(Key in Eb)=ドミbソ
など。

トリオ(trio)

[とりお] 3人編成のこと。ジャズの場合、ギタートリオ、ピアノトリオなど、さまざまな構成がある。以下に代表的なものを紹介する。

●ピアノトリオ
ドラム、ベース、ピアノで構成されるのが現在では一般的であり、数多くの名盤が産み出されている。また、ここにサックスやトランペットなどを加えたカルテット編成は、ジャズコンボでもっとも一般的な編成といえるだろう。

一方40年代ぐらいまでは、ピアノトリオといえばピアノ、ベース、ギターによるものが一般的だった。この編成の場合、ギターはコードカッティングの4つ打ちによってジャズの4ビートを出し、ベースとともにバンドのグルーヴを底辺で支えていた。現在でも、ビッグバンドにはこの名残が強く残っている。

●ギタートリオ
ドラム、ベース、ギターによるトリオ。この場合、ギターは和声、メロディを支配する文字通りの主役となる。

一方、同じギタートリオという呼び名で想起されるものに、ギター3台によるギタートリオというものもある。こちらはアル・ディメオラ、ラリー・コリエル、ビレリ・ラグレーンによる「スーパーギタートリオ」の演奏などが有名。


■ジャズ用語集2007 た行トップに戻る
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでジャズ関連商品をチェック!楽天市場でジャズの CD・DVD をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます