収納/収納関連情報

無印良品の収納ケースリサイクル締切間近!

無印良品のポリプロピレン製収納ケースを使っていますか? その不要になったケースのリサイクルサービス実施中。これを機に、あなたの「捨てられない」を片づけましょう。

「環境について今、考えていること」と題して無印良品のリサイクルキャンペーンがスタート。これを機に、あなたの「捨てられない」を片づけましょう。


PPケースのリサイクルキャンペーン

リサイクルの対象は、無印良品のポリプロプレン製収納商品です。実施店舗は限られていますが、まずは無印良品の店頭で申し込みを。するとその場で、宅急便の伝票が渡されますので、自宅で配送準備・手配をして集荷という段取りです。配送費用は着払いになっています。


収納量減量に絶好のチャンス

まだ充分に使える収納ケースが、無為に廃棄されることに抵抗を感じる人は多いことでしょう。今回のリサイクルキャンペーンはまたとないチャンス。しかも、家庭内で溜まっている収納物の減量にも役立ちます。

丸ごと処分を覚悟すれば1時間で作業完了。

丸ごと処分を覚悟すれば1時間で作業完了。

例えば、幅40cm×奥行65cm×高さ30cmの収納ケース1個につき、衣類30枚程度は収納できますから、仮に回収限度数6個ぶんを処分すれば180枚減量。クローゼットの中に、幅40cm×高さ180cmの空きスペースができるということです。その空きスペースぶんで、コートやワンピースなどをゆったりとしまい直すのもOK。しばらく空いた状態を味わうのも良いですね。

捨てられなくて困っているなら、収納ケースの中身も丸ごと処分するというのは如何でしょう。少々荒療治ですが。要るか要らないかと思い悩んでいる人にこそお薦め。収納されている中身は無印良品の回収対象ではないので、リサイクル店など自力で処分してください。捨てるコツが分かれば踏ん切りがつきますよ。

年末だからこそ活用したい無印良品のリサクルキャンペーン。年内締め切りなので早速如何でしょう。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ