歌舞伎/歌舞伎関連情報

初歌舞伎に挑戦してみませんか/その2(2ページ目)

お正月こそ、「何かの伝芸に挑戦したい」と考えている人に、ぜひ歌舞伎をおすすめします。1月の東京の各劇場の見所をご案内します。

執筆者:五十川 晶子

正月ならではのイベントは外せない!

というわけなので、この演目は筆者も観たことがありません。どうやら源頼朝に反逆する基礎義仲の遺児・清水冠者義高が物語の中心人物。

だけど、『鈴ケ森』という演目でおなじみの白井権八や、鼠小僧、化け猫騒動でお馴染の岡崎の猫、八百屋お七など、歌舞伎おなじみの主人公たちが入り乱れ次々登場、時代も場所もワープしまくりで、舞台は京から日本橋へとスピーディーに展開していくという物語のようです。この、物語の世界観が次々変わったり、入れ子になったりする感覚も、歌舞伎ならでは。ツッコミどころ満載の筋立てだからこそ、役者の多様な魅力が楽しめるわけです。

さらに国立劇場の初春歌舞伎でうれしいのは、お正月らしい数々のイベントです。

初日(3日)は10時45分から鏡開き、7日まで幕間や開演前に獅子舞があり、9日から13日の間は大劇場ロビー2階で茶道裏千家のお茶席(有料)も用意されているとのこと。
また、千秋楽(27日)までは毎日手拭い撒きがあるとのこと。正月ならではの特別なイベントなので、是非参加したいところです。

チケット情報などはココからどうぞ。

その3へ続きます。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで歌舞伎関連の商品をチェック!楽天市場で歌舞伎関連の商品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます