歌舞伎/歌舞伎関連情報

豊かで不思議なドラマに魅せられて 歌舞伎の物語にハマる。

TVや雑誌では歌舞伎界の新世代が続々登場し、あちこちで話題になるなど注目の的!しかし、忘れてはならないのが実力派の役者たちが魅せる深みのあるドラマの世界。

執筆者:五十川 晶子

昨年は、歌舞伎発祥から400年。TVや雑誌では歌舞伎界の新世代が続々登場し、あちこちで話題になるなど注目の的!しかし、忘れてはならないのが、実力派の役者たちが魅せる深みのある「ドラマの世界」なのだ。
時代を超えて共感できる情感、はたまたファンタジックな物語・・・。さあ、伝統芸能の枠を越えた歌舞伎のユニークさをお楽しみください。




●荒唐無稽なだけじゃない!

「歌舞伎」が話題になるときは、比較的「役者」にスポットが当たることが多い。それもそのはず、歌舞伎とは、江戸時代の昔から、かっこよい役者を見せるためのエンターテインメントだったからだ。ひいきの役者を作ることが、歌舞伎入門の「いろは」であることも確かだし、実際に役者の顔を覚えれば歌舞伎がより身近になる。
「歌舞伎はもともと荒唐無稽で、ばかばかしいものが多いので、ストーリーの細部は気にせず、役者を楽しみましょう」というのは歌舞伎の入門書でよく見るフレーズだし、実際に筆者も良くそう思う。
でもやはり、慣れない人ほど目の前の舞台で起こっていることに関心が集中し、「どんなドラマか!」を追おうとするのじゃないだろうか。
実は筆者もその口でした。
それに実際に歌舞伎には実にいろーんなドラマが満ち溢れているのだ。
これを満喫しない手はない。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます